
トビラフォン Cloud
トビラシステムズ株式会社
出典:トビラフォン Cloud https://tobilaphone.com/biz/cloud/
参考価格
月
3,300
円
機能カバー率65%
通話録音や音声テキスト化など様々な機能が標準搭載なのに低コストで利用できるフルクラウド電話

トビラフォン Cloudとは
トビラフォン Cloudは、トビラシステムズ株式会社が提供するクラウド型PBXサービスです。機器の設置が不要で、スマートフォンやPCにアプリを入れるだけですぐに利用を開始できます。社内外を問わず同じ環境で発着信でき、リモートワークやコールセンターなど多様な業務形態に対応 。迷惑電話フィルタや通話録音、AIによる自動要約・ラベリング機能を標準搭載し、通話内容の確認・整理を効率化します。通信の暗号化やIPアドレス制限による高いセキュリティ性も備え、安定した業務運用を支援します。
トビラフォン Cloudの特徴・メリット
トビラフォン Cloudの特徴やメリットをご紹介します。
01
機器不要でスムーズに導入可能
クラウドPBXのため、電話機やサーバーなどの設備投資が不要。スマートフォンやPC、IP電話機からすぐに利用を開始できます。オフィス移転やテレワーク対応、既存システムからの切り替えにも柔軟に対応し、短期間での導入が可能です。
02
自動要約や録音など多機能を標準装備
通話内容の自動テキスト化・AI要約機能をはじめ、録音データの検索・グラフ化・通話履歴管理などを標準搭載。SalesforceなどのCRMとも連携し、 顧客対応の品質を向上させます。03・06などの市外局番、050番号、フリーダイヤルなども柔軟に発番・移行でき、通信コストを最適化します。
03
柔軟な着信設定と使いやすい管理UI
グループ着信、留守番電話、コールキューイング、SMS自動送信などを組み合わせた柔軟な着信設定が可能。設定変更はクラウド上の管理画面から即時反映でき、複数拠点の番号管理も工事不要で完結します。上場企業による安定運営と専門サポート体制で、安心して利用を継続できます。
トビラフォン Cloudのイメージ画像
トビラフォン Cloudの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

電話内容をダッシュボードで見える化!
出典:トビラフォン Cloud https://tobilaphone.com/biz/cloud/
トビラフォン Cloudの料金プラン
トビラフォン Cloudの料金プランをご紹介します。
基本プラン
月3,300円
初期費用
33,000円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
基本プランの料金です。
■最低金額3,300円の中に下記が含まれます。
050番号×1
内線番号×2
同時通話チャネル×2
利用規模に応じて、柔軟にカスタマイズ可能です。
表示金額は税込価格です。
トビラフォン Cloudの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率65%
サポート・ヘルプセンター
提供形態
デバイス対応
セキュリティ対応
対応言語
PBXの機能
電話の機能
CTI連携の機能
IT導入補助金
新規取得できる電話番号
継続利用できる電話番号
連携(API、CSV等)サービス
CRM
Salesforce
MAツール
HubSpot
Web会議
Microsoft Teams
グループウェア
kintone
ビジネスチャットツール
Slack
時間管理ウェブアプリケーション
Googleカレンダー
名刺管理
Sansan
トビラフォン Cloudの導入実績
トビラフォン Cloudの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
ブランドユーザー数約1,500万人
代表的な導入企業
- ピクスタ株式会社 /
- 京王不動産株式会社 /
- クラシエ薬品株式会社
大企業の導入実績
従業員数300名以上を大企業としてご紹介しています。
1000名以上
- 大分大学
500〜999名
- 株式会社ビジネスブレイン太田昭和
中小企業の導入実績
従業員数20名〜300名未満の企業を中小企業としてご紹介しています。
100〜299名
- 京王不動産株式会社 /
- データライブ株式会社
50〜99名
- ピクスタ株式会社
20〜49名
- データセクション株式会社 /
- 税理士法人葵パートナーズ
小規模企業の導入実績
従業員数20名未満の企業を小規模企業としてご紹介しています。
- 株式会社スマテン
導入実績(企業規模不明)
従業員数の確 認が取れなかった企業をご紹介しています。
- ASUE株式会社 /
- クラシエ薬品株式会社
トビラフォン Cloudの運営会社
サービスを運営するトビラシステムズ株式会社の概要です。
| 会社名 | トビラシステムズ株式会社 |
|---|---|
| 本社の国 | 日本 |
| 本社所在地 | 愛知県名古屋市中区錦2-5-12 パシフィックスクエア名古屋錦7F |
| 拠点 | 愛知県・東京都 |
| 設立 | 2006年12月 |
| 代表名 | 明田 篤 |
| 従業員規模 | 125名 |
| 事業内容 | 【迷惑情報フィルタ事業】 ・モバイル向けフィルタサービス(「トビラフォンモバイル」「迷惑電話ブロック」など) ・固定電話向けフィルタサービス(ホームゲートウェイ、「トビラフォン」) ・ビジネスフォン向けフィルタサービス(「トビラフォン Biz」「トビラフォンcloud」) |
| 資本金 | 3億3,342万円(2025年7月末時点) |


