SaaSをランキングで比較できる導入ガイド | ITランキング
メインメニュー

カテゴリー別ランキング

ITツール・SaaSの比較サイト「ITランキング」
  1. ITランキング
  2. エンゲージメントサーベイのランキング
  3. TERAS
service_logo

TERAS

株式会社スタメン

出典:TERAS https://biz.tunag.jp/lp/teras

無料プランあり
上場企業導入実績あり
参考価格
無料
AI最強ナビ業界DX最強ナビ人事DX最強ナビITランキング
のサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:ITランキング編集部情報取得元掲載修正依頼

TERASとは

TERASは、組織のエンゲージメント状態を可視化し、課題解決をサポートするエンゲージメントサーベイツールです。初期費用・月額費用は0円で、手軽に導入できます。従業員のエンゲージメント低下、離職率の高さ、サーベイ実施後の施策実行の難しさといった組織課題を抱える企業様におすすめです。TERASは、多角的な分析で組織課題の原因を特定し、離職しそうな従業員を早期に発見します。1000社以上の組織改善支援実績を基に、最適な改善策もご提案します(一部有料)。TERASで組織のエンゲージメントを向上させ、持続的な成長を実現しましょう。

TERASの特徴・メリット

TERASの特徴やメリットをご紹介します。

01

組織の状態把握に特化

TERASは、従業員一人ひとりの状態把握ではなく、組織全体の状態を把握することに特化しています。一般的な従業員満足度調査やサーベイツールとは異なり、組織単位でのエンゲージメントスコアを診断します。個人のモチベーションや、個人的な事情に左右されがちな調査とは異なり、組織全体が抱える課題を明確にできます。組織全体を対象とした改善施策の設計・実行を可能にし、組織への大きな影響をもたらします。組織の課題を根本から解決し、より良い組織へと導きます。

02

手間をかけずに可視化できる

TERASは、エンゲージメント状態の可視化を手軽に実現します。回答者の負担を最小限に抑え、5分程度の時間でアンケートに回答できます。ログインなどの煩雑な手続きも不要です。エンゲージメント計測に最適な質問が標準装備されており、これまで1000社以上のエンゲージメント向上を支援してきた実績に基づいています。回答は完全匿名性であり、従業員が安心して本音を伝えられる環境を提供します。PCだけでなく、スマホにも対応しており、場所を選ばずどこでも回答できます。

03

課題の見える化だけでなく、改善までを支援

TERASは、課題の見える化だけでなく、改善策の実行までサポートします。エンゲージメント向上には、診断だけでなく、改善施策の設計、実行、効果検証が不可欠です。TERASは、1000社以上の組織改善支援実績に基づき、エンゲージメント向上のための効果的な施策をご提案します。エンゲージメントに大きく影響を与える8つのカテゴリーで診断結果を分析し、課題を特定します。課題に応じた具体的な改善施策を設計し、組織の成長を力強く支援します。

TERASの料金プラン

TERASの料金プランをご紹介します。

無料プランあり
標準プラン
無料
※サーベイの結果に基づく改善アクションの提案は別途料金がかかります。

TERASの導入実績

TERASの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
1000社以上

TERASの運営会社

サービスを運営する株式会社スタメンの概要です。
会社名株式会社スタメン
本社の国日本
本社所在地愛知県名古屋市中村区下広井町1-14-8
拠点東京都、愛知県
設立2016年1月
代表名大西 泰平
事業内容 「TUNAG」の企画・開発・運営
クラウドセキュリティーサービス「漏洩チェッカー」の企画・開発・運営
資本金6億800万円