
カオナビ
株式会社カオナビ
出典:カオナビ https://www.kaonavi.jp/
参考価格
お問い合わせ
機能カバー率81%
カオナビとは
カオナビは、シェアNo.1(※ITR「ITR Market View:人材管理市場2024」人材管理市場:ベンダー別売上金額シェア(2015~2022年度)のタレントマネジメントシステムです。人材情報を一元化・可視化して分析し、社員の個性やスキルを見える化。人材配置・育成・評価・人的資本経営など、多様な人事課題を解決します。直感的に使えるUI/UXと柔軟なカスタマイズ性を備え、戦略人事の推進を支援します。
カオナビの特徴・メリット
カオナビの特徴やメリットをご紹介します。
01
人材情報を一元化し戦略人事を実現
カオナビは、基幹システムやExcel、紙で分散管理されている人材情報をクラウド上に集約します。社員データを可視化・分析することで、最適な人材配置や育成施策を立案可能。人事・労務DXや人的資本経営の推進をサポートし、組織全体の生産性と人材活用の精度を高めます。データドリブンな戦略人事を実現する基盤です。
02
直感的UIで誰でも使いやすく柔軟に対応
専門知識がなくてもすぐに操作できる直感的なUI/UXを採用しています。経営層から従業員まで、誰もが迷わず利用できる設計で、マニュアル不要の操作性を実現。さらに、評価制度や項目のカスタマイズも自在で、自社の人事制度や組織構造に合わせた運用が可能です
03
専任サポートと活発なコミュニティ
導入後も専任担当が伴走し、定着まで手厚く支援します。運用フェーズに合わせたアドバイスを提供し、社内浸透をスムーズに進められる点が強み。ユーザーコミュニティ「カオナビキャンパス」では、他社との交流や成功事例の共有が可能で、実践的なタレントマネジメントの知見を学べます。
カオナビのイメージ画像
カオナビの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

人材情報の一元化・可視化で戦略人事を促進
出典:カオナビ https://www.kaonavi.jp/
カオナビの料金プラン
カオナビの料金プランをご紹介します。
要問合せ
お問い合わせ
カオナビの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率81%
人材データベースの管理機能
労務管理機能
シミュレーション機能
人材育成・スキル管理
人事評価
社員アンケート機能
エンゲージメント分析
健康管理機能
eラーニング・研修管理
採用プロセスの管理機能
適性検査の実施機能
その他の機能
連携(API、CSV等)サービス
労務管理システム
SmartHR
オフィスステーション 労務
人事労務freee
給与計算システム
給与奉行 クラウド
カオナビの導入実績
カオナビの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
約4,000社 ※2024年12月末時点
代表的な導入企業
- 株式会社ジェーシービー /
- トヨタ自動車株式会社
大企業の導入実績
従業員数300名以上を大企業としてご紹介しています。
1000名以上
- 株式会社マネーフォワード /
- 株式会社LIXIL /
- 清水建設株式会社 /
- キヤノンマーケティングジャパン株式会社 /
- 株式会社ラクス /
- サラヤ株式会社 /
- 株式会社ジェーシービー /
- 三菱電機株式会社 /
- テルモ株式会社 /
- トヨタ自動車株式会社 /
- 株式会社ゼンリン /
- 株式会社ワコール /
- 森永乳業株式会社 /
- TOTO株式会社 /
- 株式会社カインズ /
- 凸版印刷株式会社 /
- 日本キャタピラー合同会社 /
- 株式会社崎陽軒 /
- 株式会社永谷園ホールディングス
500〜999名
- 株式会社テレビ東京 /
- 阪急阪神不動産株式会社 /
- 株式会社湖池屋 /
- 株式会社講談社 /
- 株式会社ふくや
300〜499名
- 株式会社一休 /
- 東宝株式会社 /
- 株式会社吉野家ホールディングス
中小企業の導入実績
従業員数20名〜300名未満の企業を中小企業としてご紹介しています。
100〜299名
- 株式会社Gunosy /
- 株式会社東急モールズデベロップメント /
- データスタジアム株式会社 /
- 株式会社クリーチャーズ
導入実績(企業規模不明)
従業員数の確認が取れなかった企業をご紹介しています。
- 渋谷区役所 /
- 学校法人関西大学 /
- 学校法人立命館 /
- 魚沼市 /
- ニセコ町 /
- 韮崎市 /
- 学校法人立教学院 /
- 学校法人武蔵野美術大学
カオナビの運営会社
サービスを運営する株式会社カオナビの概要です。
| 会社名 | 株式会社カオナビ |
|---|---|
| 本社の国 | 日本 |
| 本社所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 38F |
| 拠点 | 東京都、大阪府、愛知県、福岡県 |
| 設立 | 2008年5月 |
| 代表名 | 佐藤 寛之 |
| 事業内容 | 人事・労務DX、タレントマネジメントシステムの「カオナビ」、予実管理システム「ヨジツティクス」の開発・販売・サポート |
| 資本金 | 11億5,296万円 ※2024年3月末時点 |



