SaaSをランキングで比較できる導入ガイド | ITランキング
メインメニュー

カテゴリー別ランキング

ITツール・SaaSの比較サイト「ITランキング」
  1. ITランキング
  2. モチベーション管理システムのランキング
  3. Sushi Bonus
service_logo

Sushi Bonus

株式会社Polycome

出典:Sushi Bonus https://www.sushi-bonus.com/

トライアルあり
参考価格
350
/アカウント
機能カバー率
36%
AI最強ナビ業界DX最強ナビ人事DX最強ナビITランキング
のサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:ITランキング編集部情報取得元掲載修正依頼

Sushi Bonusとは

Sushi Bonus は、従業員同士が「ありがとう」を“スシ”ポイントとして贈り合い、それをギフト券など実際の報酬に交換できるピアボーナス SaaS です。送り手はコメントとともにスシを付与し、受け手はたまったポイントをカフェチケットやフードデリバリー、EC ギフト券などに交換可能。 専用ダッシュボードでは、部署別の送受信状況やポイント総量を可視化でき、感謝の循環を定量的に把握できます。称賛文化を根付かせることで従業員エンゲージメントを高め、組織全体のモチベーション向上に寄与します。

Sushi Bonusの特徴・メリット

Sushi Bonusの特徴やメリットをご紹介します。

01

組織理解と心理的安全性を底上げ

Sushi Bonusは「スシ」を贈り合うことで感謝が可視化され、自分の仕事が周囲にどう影響しているかを実感しやすくなります。社員の貢献度合いへの理解が深まり、心理的に安心して働けるチーム作りにもつながります。

02

組織文化に沿う行動を自然に増やす

組織として望ましい行動に対して「スシ」で感謝が返ってくるため、社員は企業の価値観を意識しながら動きやすくなります。行動が具体的に評価されることで、自発的に組織文化を実践し、より強固な組織体制と高い生産性を実現できます。

03

気軽な感謝コミュニケーションを実現

メッセージに「スシ」を添えて送るだけなので、いつでも気軽に感謝を伝えられます。受け取った「スシ」はポイントとしてボーナスへ交換できるため、形ある評価を感じやすいです。SlackやMicrosoft Teamsとも連携し、既存のコミュニケーションスタイルを壊すことなく導入できます。

Sushi Bonusのイメージ画像

Sushi Bonusの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

Sushi Bonusのホーム画面

Sushi Bonusのホーム画面

出典:Sushi Bonus https://www.sushi-bonus.com/

Sushi Bonusの料金プラン

Sushi Bonusの料金プランをご紹介します。

トライアルあり
スタンダード
350
/アカウント
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
スタートアップ企業から大規模の企業様におすすめのプランです。 ※従業員がボーナスポイント(Sushi)をギフト券やその他の商品と交換する際、その交換にかかる費用が発生します。

Sushi Bonusの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能

機能カバー率
36%
サポート・ヘルプデスク
電話サポートあり
メールサポートあり
チャットサポートあり
提供形態
クラウド(SaaS)
オンプレミス(パッケージ)
スマホ・モバイル対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
スマホアプリ(Android)対応
スマホアプリ(iOS)対応
セキュリティ
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
対応言語
英語
中国語
デンマーク語
オランダ語
フィンランド語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
スウェーデン語
タイ語
アラビア語
インドネシア語
ヘブライ語
ハンガリー語
ポーランド語
トルコ語
ベトナム語
サーベイ機能(アンケート機能)
パルスサーベイ(従業員満足度調査)
設問のテンプレート機能
独自の設問登録機能
サーベイ結果の分析機能
自身の回答結果確認機能
調査(サーベイ)結果の自動集計機能
アドバイスコメントの表示機能
調査(サーベイ)結果の分析レポート機能
調査(サーベイ)結果のダッシュボード表示機能
分析結果のCSVダウンロード機能
コミュニケーション機能
チャット機能
チャットでのスタンプ機能
その他の機能
ストレスチェック機能
課題のレコメンド機能
リスク管理機能
アカウントの権限設定
専門家の紹介機能
従業員のマイページ表示機能

連携(API、CSV等)サービス

ビジネスチャットツール
Slack

Sushi Bonusの運営会社

サービスを運営する株式会社Polycomeの概要です。
会社名株式会社Polycome
本社所在地東京都板橋区成増4丁目9-17
拠点東京都
設立2021年
代表名行比 拓也
事業内容 HR領域のソフトウェア「Sushi Bonus」の開発・提供
EC運営代行
WEB サイト制作事業