
Biz∫ePro_St@ff人事給与
株式会社NTTデータ・ビズインテグラル
出典:Biz∫ePro_St@ff人事給与 https://www.biz-integral.com/
機能カバー率8%
Biz∫ePro_St@ff人事給与とは
Biz∫eProSt@ff人事給与は、人材情報を一元管理し、戦略的な人事施策を支援する人事給与システムです。グループ企業を含めたあらゆる人事情報を一元管理し、組織全体の可視化を実現します。Webブラウザからの申請機能により、ペーパーレス化を促進し、業務効率を向上させます。intra-martを共通基盤として、Biz∫シリーズの他のアプリケーションとの連携もスムーズに行えます。多様な業界や業態に対応し、グループ経営を強力にサポートします。人事業務の効率化、人材情報の有効活用、そして全社的な戦略人事の実現を、Biz∫eProSt@ff人事給与で実現できます。
Biz∫ePro_St@ff人事給与の特徴・メリット
Biz∫ePro_St@ff人事給与の特徴やメリットをご紹介します。
01
グループ経営への対応
Biz∫ePro_St@ff人事給与は、会社ごとに異なる規定や設定に対応できるシステム構造を持ち、多様な業種や業態を持つグループ企業でのシステム共通化から集中管理まで、柔軟に対応できます。段階的な業務集約も可能になり、グループ全体の業務効率化に貢献します。人事・給与規定を柔軟 に管理することで、シェアード化にも寄与します。これにより、グループ全体のガバナンス強化とコスト削減も実現します。また、企業の成長に合わせて、システムを拡張していくことも容易です。
02
ペーパーレス化の実現
Webブラウザ経由での申請機能を活用することで、社員は住所変更や結婚届、通勤経路変更、振込口座変更などの申請をオンラインで行えるようになります。上司の承認もWeb上で行えるため、手続きが迅速化され、業務のスピードアップに繋がります。年末調整もWeb上で対応可能で、従業員は情報を確認し、必要に応じて修正するだけで電子提出が完了します。紙の書類を削減し、業務効率を向上させ、従業員の負担も軽減できます。
03
統合人事マスタ
intra-martをシステム共通基盤として採用することで、Biz∫シリーズ内の統合人事マスタとしての役割を果たします。Biz∫会計などの他のアプリケーションとの間で、ユーザー情報や組織、発令情報などをシームレスに連携できます。人事関連のデータがシステム全体で一元管理され、二重入力や転記作業が削減されるのが導入メリットの一つ です。システム間のデータ連携がスムーズに行われることで、業務の効率化と正確性の向上に貢献します。
Biz∫ePro_St@ff人事給与の機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率8%
サポート・ヘルプデスク
提供形態
スマホ・モバイル対応
セキュリティ
対応言語
人材データベースの管理機能
人事評価のワークフロー機能
シミュレーション機能
社員アンケート機能
データ分析機能
採用プロセスの管理機能
適性検査の実施機能
eラーニング・研修の受講機能
Biz∫ePro_St@ff人事給与の運営会社
サービスを運営する株式会社NTTデータ・ビズインテグラルの概要です。
会社名 | 株式会社NTTデータ・ビズインテグラル |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都港区六本木三丁目5番27号 六本木山田ビル2階 |
拠点 | 東京都 |
設立 | 2009年5月 |
代表名 | 田中 宏治 |
従業員規模 | 70名(2023年4月1日現在) |
事業内容 | ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)、シンクタンク
マーケティング/調査専門コンサル ティング、ITコンサルティング |