
Qasee
Qasee株式会社
出典:Qasee https://qasee.jp/task/
機能カバー率9%
Qaseeとは
Qaseeは、業務の工数管理を劇的に変革するDX推進・工数管理自動化システムです。面倒な日報作成や、不確かな工数入力、集計作業から解放され、プロジェクトや業務ごとの正確な工数把握を実現します。Qaseeを業務PCにインストールするだけで、ユーザーの働き方データを自動収集。マネージャーによる業務仕分けと、メンバーによる簡単な紐付け設定を行うことで、誰でも簡単に正確な工数管理を始められます。データに基づいた正確なコスト把握が可能になり、組織の意思決定や、より正確な見積もり作成、適切なチーム編成に役立ちます。業務効率化、コスト削減、そして組織全体の生産性向上を、Qaseeで実現しませんか。
Qaseeの特徴・メリット
Qaseeの特徴やメリットをご紹介します。
01
正確な工数管理の実現
Qaseeは、従来の煩雑な工数管理方法を根本から見直します。メンバーによる自己申告による工数管理 の課題を解決し、自動取得したデータに基づいて、プロジェクトや業務ごとの正確な工数を把握できるようにします。これにより、工数入力の手間を削減し、転記ミスや集計時間の問題を解消。すべての仕分け状況を一覧で確認できる機能や、カレンダーとの連携による稼働状況の可視化も実現します。現状の工数実態からプロジェクトの予想コストを把握することも可能になり、より戦略的なプロジェクト運営をサポートします。
02
業務効率化と自動化
Qaseeは、日々の業務をよりスムーズに進めるための様々な機能を搭載しています。メンバーは最初に業務内容を入力するだけで、Qaseeが自動的に業務を仕分け。また、勤怠時間も自動的に打刻されるため、打刻漏れによる心配もありません。勤務状況や業務状況の申請承認機能も備え、労務管理の負担を軽減します。正確な業務状況や勤怠状況を給与計算ソフトにそのままインポートすることも可能で、人事労務の効率化にも貢献します。
03
データに基づいた組織改善
Qaseeは、単なる工数管理ツールにとどまらず、組織全体の成長を支援します。業務の定量デ ータを取得し、様々な追加オプション機能を提供。働き方の健全度を週次・月次のレポートで確認できる機能や、AI業務診断機能により、問題点や改善点を発見できます。蓄積されたビッグデータを分析することで、リモートワークやオフィスワークにおける生産性の違いや、アナログ業務の状況を把握。リスクアセスメント機能やセルフマネジメント機能も搭載し、組織全体のパフォーマンス向上を促進します。
Qaseeの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率9%
サポート・ヘルプデスク
提供形態
スマホ・モバイル対応
セキュリティ
対応言語
人材データベースの管理機能
人事評価のワークフロー機能
シミュレーション機能
社員アンケート機能
データ分析機能
採用プロセスの管理機能
適性検査の実施機能
eラーニング・研修の受講機能
Qaseeの導入実績
Qaseeの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
利用ユーザー数5000
Qaseeの運営会社
サービスを運営するQasee株式会社の概要です。
会社名 | Qasee株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都港区芝浦3-4-1グランパークタワー32F |
拠点 | 東京都 |
設立 | 2020年7月 |
代表名 | 村田 敦 |