
イングリッシュベル
Access E-talk Plus, Inc.
出典:イングリッシュベル https://english-bell.com/ja/index.html
参考価格
月
3,861
円~
他
イングリッシュベルとは
イングリッシュベル(English Bell)は、質の高いレッスンと独自のメソッド指導で定評のあるオンライン英会話スクールです。国際品質規格ISO9001を国内のオンライン英会話スクールで初めて取得し、厳選されたフィリピン人講師が安定した通信環境からマンツーマンレッスンを提供します。世界初導入のDMEメソッド(Direct Method for English)など8種類のレッスンメソッドを用意し、短期間で効率よく英語力を伸ばせます。予約システムも柔軟で、月額プランは受講回数(5回・10回・20回・40回)から選択可能。初心者から上級者まで、一人ひとりの目標に合わせて学習をサポートするオンライン英会話サービスです。
イングリッシュベルの特徴・メリット
イングリッシュベルの特徴やメリットをご紹介します。
01
QQEメゾットで4倍発話量
イングリッシュベルは日本初のQQEメソッドとDME7th Editionを導入し、従来教材と比べ生徒発話量が平均4倍。レッスンは25分単位で最大4連続予約できるシステムを採用し、集中学習で短期成果を実感しやすい設計です。講師はTESOL保持者のみを正社員雇用し、専用スタジオから光回線で配信。発音・スピード・発話比率の評価をレッスン毎に記録し、AIが蓄積データを解析して最適教材を推奨します。
02
業界唯一のクラス替え保証
学習進度に応じて同一メソッドでもクラスレベルを細かく設定し、判定テストで基準点に達しなければ無料で補講を提供。法人契約では学習目標TOEIC700点やB2レベル到達などKPIを設定し、未達者に対して追加チケットを無償付与。管理者はダッシュボードで全社員のレベル遷移を確認でき、投資対効果を数字で報告できます。
03
Skype/Zoom二刀流と録画復習
独自プラットフォームに加えSkypeとZoomどちらでも受講可能な「二刀流システム」を採用。通信状況が悪い場合は簡単操作でプラットフォームを切替え、レッスン中断リスクを低減。録画はクラウド保存され、字幕付き再生と速度調整が可能。新入社員研修や海外赴任前の集中トレーニングで成果を加速します。
イングリッシュベルの料金プラン
イングリッシュベルの料金プランをご紹介します。
自動更新プラン
月3,861円~
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
自動引落しで手間いらず。1レッスンあたりの価格が安い
・自動更新プランは月5/10/20/40回のプランから選択可能です
・繰り越し不可能
・利用期限30日(30日毎に自動決済されます)
その都度プラン
月4,290円~
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
好きな時に好きな回数だけ購入。くりこしができるから安心でお得!
・その都度購入プランは月5/10/20/40/デイタイム40回のプランから選択可能です
・繰り越し可能(最大180日まで)
イングリッシュベルの運営会社
サービスを運営するAccess E-talk Plus, Inc.の概要です。
会社名 | Access E-talk Plus, Inc. |
---|---|
本社の国 | フィリピン |
本社所在地 | 長野県茅野市塚原一丁目3番21号 |
拠点 | 長野県 |
代表名 | 盛 秀晃 |
事業内容 | オンライン英会話レッスンサービス |