SaaSをランキングで比較できる導入ガイド | ITランキング
メインメニュー

カテゴリー別ランキング

ITツール・SaaSの比較サイト「ITランキング」
  1. ITランキング
  2. SaaS管理システムのランキング
  3. Bundle
service_logo

Bundle

freee株式会社

出典:Bundle https://bundle.jp/

上場企業導入実績あり
参考価格
お問い合わせ
機能カバー率
47%
AI最強ナビ業界DX最強ナビ人事DX最強ナビITランキング
のサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:ITランキング編集部情報取得元掲載修正依頼

Bundleとは

Bundleは、SaaSアカウントの発行や削除といった管理業務を自動化できるSaaS管理システムです。従業員の入退社に合わせてアカウントを一括で処理できるほか、他システムとの連携によって柔軟に運用可能。従業員データベースとSaaSアカウントの突合で不要アカウントも簡単に削除できます。さらに、利用中のSaaSを部署別・サービス別に可視化できるため、コスト削減にもつながります。

Bundleの特徴・メリット

Bundleの特徴やメリットをご紹介します。

01

オートメーションで管理業務を効率化

Bundleは、条件設定に基づいてSaaSアカウントの発行や削除を自動化できます。たとえば「人事システムに追加された従業員に自動でアカウントを割り当てる」といった細かな設定も可能。データベースとの突合による不要アカウントの整理も行え、管理者の業務負担を大きく減らせます。

02

外部共有ファイルの可視化でリスク管理

Bundleは、Google DriveやDropboxなどにおける外部共有ファイルを一括で把握できます。公開範囲の確認もできるため、不要な共有や情報漏洩リスクの発見に役立ちます。膨大なファイルを手作業で確認する負担を軽減できるのが特徴です。

03

グループ管理で柔軟なSaaS割り当て

Bundleは、部署やチーム単位でグループを作成し、利用可能なSaaSをまとめて指定できます。人事システムと連携すれば、異動者へのアカウント自動割り当ても可能。必要に応じて部署責任者へ限定的な管理権限を付与でき、柔軟かつ効率的な運用が実現します。

Bundleの料金プラン

Bundleの料金プランをご紹介します。

お問い合わせ
お問い合わせ
ユーザー数に応じた課金。詳細は運営企業へお問い合わせください。

Bundleの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能

機能カバー率
47%
管理機能
従業員や組織情報の統合機能
SaaS情報のダッシュボード表示機能
ITデバイス管理
アカウントの発行機能
アカウント一括削除機能
解約期限などのアラート通知設定
ファイル棚卸し機能
権限管理機能
分析機能
コストの分析機能
利用状況の分析機能
組織情報のCSVインポート機能
簡易レポートの作成機能
セキュリティ機能
シングルサインオン
二要素認証・二段階認証
IP制限
シャドーIT検知機能
監査ログ機能
その他機能
API連携
オートメーション機能

Bundleの運営会社

サービスを運営するfreee株式会社の概要です。
会社名freee株式会社
本社の国日本
本社所在地東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 21階
拠点北海道・新潟県・東京都・愛知県・大阪府・福岡県・沖縄県・フィリピン
設立2012年7月
代表名佐々木 大輔
従業員規模1,728名(※2024年6月末時点、連結会社の総数)
事業内容 freee会計、freee人事労務、freee勤怠管理Plusをはじめバックオフィス全体を効率化するクラウドサービスの開発および販売
資本金26,348(百万円) (2024/6現在)