
ナレッジリング
株式会社CBIT
出典:ナレッジリング http://www.faq-system.com/
参考価格
月
9,800
円
他
機能カバー率79%
ナレッジリングとは
ナレッジリングは、FAQやマニュアル、仕様書などの社内ドキュメントを統合管理し、AI検索で最適な回答を素早く見つけるナレッジベースクラウドです。自然言語処理を活用した検索エンジンがキーワードに限らない検索を実現し、曖昧な問い合わせや誤字にも対応。カテゴリーやタグ付けで整理でき、ドキュメントの閲覧権限設定や編集履歴管理も充実しているため、情報共有のセキュリティと更新性を両立。コールセンターや顧客サポート部門での問い合わせ対応から、社内の業務マニュアルや研修資料管理まで幅広く活用し、対応時間削減とナレッジの属人化解消を支援します。
ナレッジリングの特徴・メリット
ナレッジリングの特徴やメリットをご紹介します。
01
幅広いユーザーが直感的に使える操作性
WordやExcel、インターネットブラウザを扱った経験があれば、特別な専門知識がなくても運用できるわかりやすいインターフェースが特長です。もし検索で解決策が見つからない場合は、「コミュニティ機能」を利用して他メンバーに直接質問を投げかけられるため、自己解決が難しいシーンでも素早く回答を得られます。特定記事を必読に指定したり、ピ ン留め機能で重要情報を見失わないようにしたりと、便利機能も豊富。導入直後から誰もがすぐに使いこなしやすい設計です。
02
高精度な検索機能で瞬時に情報へアクセス
ファイル内のテキストまで検索対象となる「ファイル内検索」や、特に閲覧数の多いナレッジをランキング表示できる機能により、必要な情報を探しやすくストレスフリーで利用できるのが魅力です。ユーザーが抱える疑問に最短距離で答えを示せる環境は、全体的な作業効率や社員の満足度にも好影響を与えるでしょう。知りたい情報がすぐに見つかるため、日々の業務フローをスムーズに進められます。
03
シンプルな構成で優れたコストパフォーマンス
月額基本料9,800円と、1ユーザーあたりの月額アカウント料120円(いずれも税抜)から始められる低コスト設定が大きな魅力。アクセス権限やコミュニティ機能、管理・分析機能など、FAQシステムとして必要な機能を幅広く備えていながら価格を抑えているため、試験的な導入にも適しています。また、利用規模やディスク容量などに応じた複数プランを用意しており、幅広いニーズや 組織規模にフィットさせることが可能です。
ナレッジリングの料金プラン
ナレッジリングの料金プランをご紹介します。
ベーシックプラン
月9,800円
月120円
/ユーザー
初期費用
98,000円
最低利用期間
2ヵ月
最低利用人数
なし
・アカウント数:希望数を申請
・タイプ:限定公開型(アカウント発行必須)
・容量:2GB ※超過後1GBごとに+3,000円/月
・利用期間:1ヶ月単位(自動更新)
・カスタマイズ:✕
アドバンスプラン
月20,000円
月150円
/ユーザー
初期費用
120,000円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
・アカウント数:希望数を申請
・タイプ:限定公開型(アカウント発行必須)
・容量:100GB~ ※アカウント数によって上限が異なります
・利用期間:1ヶ月単位(自動更新)
・カスタマイズ:○
エンタープライズプラン
月50,000円
-
初期費用
150,000円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
・アカウント数:上限を設定
・タイプ:限定公開型(アカウント発行必須)
・容量:別途お見積り
・利用期間:1年単位(自動更新)
・カスタマイズ:○
公開FAQプラン
月50,000月
-
初期費用
150,000円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
・アカウント数:管理者分のみ申請
・タイプ:一般公開型(アカウント発行不要)
・容量:別途お見積り
・利用期間:1年単位(自動更新)
・カスタマイズ:○
ナレッジリングの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率79%
利用用途
検索機能
コンテンツ作成機能
問い合わせ対応
分析機能
ナレッジリングの導入実績
ナレッジリングの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
200社以上
代表的な導入企業
- 大和ライフネクスト株式会社 /
- 株式会社人形町今半 /
- 株式会社アイエフネット
大企業の導入実績
従業員数300名以上を大企業としてご紹介しています。
1000名以上
- 大和ライフネクスト株式会社 /
- 株式会社人形町今半 /
- サントリーフーズ株式会社
中小企業の導入実績
従業員数20名〜300名未満の企業を中小企業としてご紹介しています。
50〜99名
- 株式会社日本歯科工業社
20〜49名
- 株式会社アイエフネット
ナレッジリングの運営会社
サービスを運営する株式会社CBITの概要です。
会社名 | 株式会社CBIT |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都千代田区外神田2-9-8 ユニオンビル細野 8F |
拠点 | 東京都 |
設立 | 1991年1月 |
代表名 | 大竹 浩 |
事業内容 | ・ソフトウェア開発業務 ・コンサルタント業務 ・サポートデスク業務 ・技術者派遣業務 |
資本金 | 10,000,000円 |
FAQシステムの各種ランキング
マッチング数ランキング
累計スコアランキング