SaaSをランキングで比較できる導入ガイド | ITランキング
メインメニュー

カテゴリー別ランキング

ITツール・SaaSの比較サイト「ITランキング」
  1. ITランキング
  2. 入退室管理システムのランキング
  3. ALLIGATE
service_logo

ALLIGATE

株式会社アート

出典:ALLIGATE https://www.art-japan.co.jp/

参考価格
お問い合わせ
機能カバー率
49%
AI最強ナビ業界DX最強ナビ人事DX最強ナビITランキング
のサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:ITランキング編集部情報取得元掲載修正依頼

ALLIGATEとは

ALLIGATE(アリゲイト)入退室管理システムは、クラウドとスマートデバイスを融合したセキュリティソリューションです。スマートフォンやICカードを用いて簡単に入退室をコントロールでき、物理鍵の煩雑さを解消します。導入コストを抑えながらも高い拡張性と柔軟性を備えており、オフィス・店舗・倉庫などさまざまなシーンに適応可能。リアルタイムでの入退室ログ管理や外部システムとの連携により、セキュリティ強化と業務効率化を両立します。

ALLIGATEの特徴・メリット

ALLIGATEの特徴やメリットをご紹介します。

01

工事なしで始められる“カンタン導入”

ALLIGATEは専用の大規模工事が不要で、既存のドアに機器を設置するだけで利用を開始できます。初期費用を抑えつつ短期間で導入できるため、移転や拠点増設などの場面でもスムーズに展開可能。さらにクラウド型の仕組みなので、後から機能を追加したり拠点を増やす際にも柔軟に対応できます。中小規模のオフィスから複数拠点を持つ企業まで、“はじめやすさ”と“続けやすさ”を兼ね備えています。

02

“鍵レス時代”を叶えるスマート運用

物理鍵は紛失リスクや管理の手間がつきものですが、ALLIGATEではスマートフォンやICカードを鍵として利用できます。社員やアルバイト、さらには一時的な来客に対しても権限を即時付与・削除できるため、シーンに応じた柔軟なアクセス管理が可能。鍵の複製や回収の必要がなく、セキュリティを高めながら利用者にとっても便利でスムーズな入退室を実現します。

03

リアルタイムで“見える化”する入退室管理

クラウド上で入退室のログをリアルタイムに記録・閲覧できるため、いつ・誰が出入りしたかを即時に把握できます。万が一の不正侵入対策やセキュリティ監査に役立つだけでなく、勤怠管理や人事システムと連携させることで働き方の可視化にも貢献。セキュリティ管理を超えて、組織の効率的な運営やマネジメントにも活かせるのがALLIGATEの大きな強みです。

ALLIGATEの料金プラン

ALLIGATEの料金プランをご紹介します。

プラン1 (ALLIGATE Lock Pro)
お問い合わせ
入退室管理とタイムレコーダーの機能が備わった電気錠タイプのハイエンドモデルのスマートロックです。 ユーザー毎に異なる曜日・時間帯の入退室権限の付与や、扉の異常状態の確認できます。 オフィス・会議室・スクール・シェアサービスなどに適しています。
プラン2(ALLIGATE Lock)
お問い合わせ
オフィスセキュリティか ら勤怠管理まで行える ハイエンドモデルです。 入退室管理とタイムレコーダーの機能が備わった電気錠タイプのスマートロックです。 オフィス・会議室・スクールなどに適しています。
プラン3(ALLIGATE eSumLock)
お問い合わせ
配線工事不要でスマホアプリ・ICカード・テンキー対応、オートロック機能付きのスマートロックです。

ALLIGATEの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能

機能カバー率
49%
解錠方法
社員証
アプリ
PINコード
ICカード
NFC_Felica
NFC_TypeA
NFC_TypeB
アップルウォッチ
顔認証で解錠
顔認証システム連携
ボタンで解錠
ログ機能
入退室履歴(ログ)の自動取得機能
入退室履歴(ログ)の確認画面
入退室履歴(ログ)のダウンロード
管理機能
利用者管理機能
グループ設定機能
ドアの状態確認
ドア毎のオートロック除外時間設定
タイムカード機能
監査ログ(操作ログ)の取得・確認
利用状況確認・分析機能
出退勤傾向の表示
鍵権限の一時停止機能
解錠機能
既設電気錠への設置
ドア毎の利用者権限管理
遠隔施錠・解錠
一時利用鍵の発行
入退室履歴モニタリング・アラート
オートロック
省電力モード
解施錠履歴通知機能
機器防水対応
解錠状態保持
退出時フリー解錠
ゲストへの鍵共有
警備システム連動
火災報知器連動
インターフォン連動
ICカード読み出し位置設定
顔認証によるワンタイムパス
取得要件
ISMS取得要件
Pマーク取得要件
その他機能
発熱者入室STOPアラート
AI測温
マスク着用チェック
入退室時自動メール送信
入退室時LINE通知
サポート
24時間サポート
セキュリティ
ISMS
通信の暗号化
二要素認証・二段階認証

連携(API、CSV等)サービス

勤怠管理システム
TeamSpirit
ジョブカン勤怠管理
KING OF TIME
e-就業
労務管理システム
SmartHR

ALLIGATEの導入実績

ALLIGATEの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
12,000ゲート
代表的な導入企業
  • 株式会社アドバンスト・メディカル・ケア
  • /
  • 株式会社タンバリン
  • /
  • アートスパークホールディングス株式会社

大企業の導入実績

従業員数300名以上を大企業としてご紹介しています。
1000名以上
  • 株式会社タンバリン
500〜999名
  • 岡山トヨペット株式会社
  • /
  • 株式会社ダーウィンズ
  • /
  • KHネオケム株式会社
300〜499名
  • 株式会社アドバンスト・メディカル・ケア
  • /
  • 株式会社storage

中小企業の導入実績

従業員数20名〜300名未満の企業を中小企業としてご紹介しています。
100〜299名
  • Retty株式会社
  • /
  • 株式会社アカツキ
  • /
  • 株式会社プログリット
  • /
  • ジー・ブーン株式会社
  • /
  • 三井物産エアロスペース株式会社
50〜99名
  • akippa株式会社
  • /
  • 株式会社ランディックス
  • /
  • アンデックス株式会社
  • /
  • 株式会社Free Life Consulting
  • /
  • 株式会社アイティ・フォレスト
  • /
  • 澪標アナリティクス株式会社
20〜49名
  • 株式会社アジアピクチャーズエンタテインメント
  • /
  • 株式会社アイエスビー東北
  • /
  • ウィズコープ株式会社

小規模企業の導入実績

従業員数20名未満の企業を小規模企業としてご紹介しています。
  • アートスパークホールディングス株式会社
  • /
  • あらかわファミリーデンタル

導入実績(企業規模不明)

従業員数の確認が取れなかった企業をご紹介しています。
  • 株式会社ミュートス
  • /
  • 株式会社バンディーズ

ALLIGATEの運営会社

サービスを運営する株式会社アートの概要です。
会社名株式会社アート
本社の国日本
本社所在地東京都品川区東五反田1-25-11 五反田一丁目イーストビル
拠点神奈川県・大阪府・愛知県・北海道・宮城県等
設立1976年 1月
代表名関本祥文
従業員規模148人
事業内容 各種建築物の出入管理システム及び統合管理システムの開発
上記システムに付随する各種装置の設計及び製造販売
介護用システム機器の製造販売
前各号に関する施工及びサービス業務
建築金物及び建築設備資材の販売・施工
資本金42,360,000 円