Unipos
Unipos株式会社
出典:Unipos https://unipos.me/ja/
参考価格
お問い合わせ
機能カバー率20%
Uniposとは
Unipos(ユニポス)は、従業員同 士が日常的に「感謝」や「称賛」をピアボーナス®という社内通貨になります。この仕組みにより、メールやチャットだけでは伝わりづらい貢献や協力がタイムライン上で共有され、組織の心理的安全性や文化を醸成します。
従業員は「誰に」「何ポイント」「メッセージ」を設定して投稿。コメントや“拍手”で共感が加わり、日々の小さな貢献が可視化されます。ポイントは報酬や福利厚生との連携も可能で、制度設計次第でモチベーション向上にも繋がります。
特にテレワーク下では、感謝文化の醸成や他部署間のつながり強化にも貢献します。導入企業では「部署横断の関心度向上」「リモートによる孤立感の軽減」「社内コミュニケーション活性化」などの効果が得られており、継続率も高く、信頼性あるツールとして定評があります。
さらに、社内人脈や感謝の流れを可視化する分析機能が新たに搭載され、人的資本経営のアプローチも支援。直感的なUIとSLACKなどの連携により、操作習熟の障壁が少ない点も評価されています。UNIPOSは、社員同士のつながりを強め、組織文化を持続的に育むためのクラウド型社内SNSです。
Uniposの特徴・メリット
Uniposの特徴やメリットをご紹介します。
01
気軽な称賛で心理的安全性向上
Uniposは、ログイン不要・タイムライン投稿形式で感謝を自然に伝え合えるSNSツールです。ピアボーナス®を用いることで「ありがとう」が制度化され、日頃の貢献が見逃されずに共有されます。「拍手」やコメント機能により、投稿者・受け手・それを見る全員に共感が広がり、部署間を超えた信頼関係の強化にも繋がります。テレワーク下でのコミュニケーション不足や孤立感の解消にも有効です。
02
習慣化を促すポイント設計と可視化ダッシュボード
Uniposの運用では、毎週のポイント付与や失効制度を活用し、感謝行動を自然な習慣として定着させます。管理者や人事担当者はダッシュボードから投稿状況や受・付与ポイント、部署別の連携状況をリアルタイムに確認可能。組織横断の参加傾向や投稿頻度、部署間交流などの定量データを見える化し、組織のつながりや風土を把握できます。
03
分析機能と専任サポートで定着・経営活用促進
Uniposは、社内人脈や感謝の流れを分析できるネットワーク機能や、社内の“挑戦”を可視化する組織状況レポートなど多様な分析ツールを提供します。専任サポートチームによる運用支援や活用支援も充実し、導入、定着、改善まで一貫フォロー。人的資本経営の視点から文化醸成に注力した活用が可能です。
Uniposのイメージ画像
Uniposの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

Uniposのホーム画面(PC/スマホ)
出典:Unipos https://unipos.me/ja/
Uniposの料金プラン
Uniposの料金プランをご紹介します。
要問合せ
お問い合わせ
Uniposの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率20%
サポート・ヘルプセンター
提供形態
スマホ・モバイル対応
セキュリティ対応
対応言語
テキストチャット機能
コミュニケーション支援機能
メッセージの即時翻訳機能
通話機能
通知機能
ファイル管理・ファイル共有機能
タスク管理機能
メンバー管理機能
プロフィールの設定
ユーザー・アカウント管理機能
その他の機能
プロジェクト管理
連携(API、CSV等)サービス
ID管理
OneLogin
クラウドセキュリティ
HENNGE One
表計算ソフト
Google スプレッドシート
Uniposの導入実績
Uniposの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
440社以上
Uniposの運営会社
サービスを運営するUnipos株式会社の概要です。
会社名 | Unipos株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 43階 |
拠点 | 東京都 |
設立 | 2005年4月 |
代表名 | 田中 弦 |
従業員規模 | 161名(2022年9月30日時点) |
事業内容 | インターネット広告技術の開発/コンサルティング
HRテック領域等におけるウェブサービスの提供等 |
資本金 | 2,871,175,108円 |