
Workplace
Facebook, Inc.
出典:Workplace https://ja-jp.workplace.com/
参考価格
月
4
$
/ユーザー
他
機能カバー率22%
Workplaceとは
Workplaceは、グループチャットやライブ配信を通じて社員同士のコミュニケーションを活性化し、情報共有をスムーズに行えるビジネス向けツールです。動画や画像を活用した発信や、AIによる翻訳・キャプション機能でグローバルな環境にも対応。組織の一体感を高めながら、必要な情報を迅速かつ的確に届けることができます。
Workplaceの特徴・メリット
Workplaceの特徴やメリットをご紹介します。
01
適切な相手に的確な情報を届ける
Workplaceでは、グループ単位で共有範囲を設定できるため、情報を必要とする人に効率的に届けられます。投稿には動画やGIF、office365のプレビューなどを添えて視覚的に訴求でき、閲覧数や反応の分析によって効果検証も可能です。
02
社員の交流と多様性を後押し
Workplaceは、社員全員に開かれた交流の場を設けることで、幅広い視点やアイデアを取り入れられます。動画への自動キャプション(15言語対応)や46言語の相互翻訳機能、視覚障がい者向けの画像説明生成機能など、誰もが参加しやすい仕組みを備えています。
03
重要情報を確実に伝える仕組み
Workplaceは、PCやスマホから配信できるライブ動画で全社員に直接アナウンスが可能。自動翻訳やキャプション付きでグローバル拠点にも届けられます。さらにAIが最適化したニュースフィードにより、必要な情報を効率よく受け取れるのも魅力です。
Workplaceのイメージ画像
Workplaceの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

Workplaceのホーム画面(PC)
出典:Workplace https://ja-jp.workplace.com/
Workplaceの料金プラン
Workplaceの料金プランをご紹介します。
アドバンス
月4$
/ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
フロントラインおよび一定資格を満たす非営利団体向けの割引。
チームグループ・プロジェクトグループ 無制限
Workplaceチャット ○
グループビデオ通話 ○
ファイルの保管:1ユーザーあたり1TB
自動翻訳:○
ライブ動画ストリーミング:○
モバイルアプリ:○
会社同士の安全なコラボレーションのためのツール:○
組織図:○
セーフティチェック(災害時安否確認機能):○
アンケート:○
フロントライン:1ユーザーあたり月額$1.50 (USD)
エンタープライズLive:×
エンタープライズ
月8$
/ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
フロントライン向けの割引
チームグループ・プロジェクトグループ:無制 限
Workplaceチャット:○
グループビデオ通話:○
ファイルの保管:無制限
自動翻訳:○
ライブ動画ストリーミング:○
モバイルアプリ:○
会社同士の安全なコラボレーションのためのツール:○
組織図:○
セーフティチェック(災害時安否確認機能):○
アンケート:○
フロントライン:1ユーザーあたり月額$1.50 (USD)
エンタープライズLive:○
Workplaceの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率22%
サポート・ヘルプセンター
提供形態
スマホ・モバイル対応
セキュリティ対応
対応言語
テキストチャット機能
コミュニケーション支援機能
メッセージの即時翻訳機能
通話機能
通知機能
ファイル管理・ファイル共有機能