SaaSをランキングで比較できる導入ガイド | ITランキング
メインメニュー

カテゴリー別ランキング

ITツール・SaaSの比較サイト「ITランキング」
  1. ITランキング
  2. ワークフローシステムのランキング
  3. Business WorkFlow
service_logo

Business WorkFlow

新日本コンピュータマネジメント株式会社

出典:Business WorkFlow https://www.scm-net.co.jp/service/solution/workflow/

トライアルあり
参考価格
お問い合わせ
機能カバー率
36%
AI最強ナビ業界DX最強ナビ人事DX最強ナビITランキング
のサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:ITランキング編集部情報取得元掲載修正依頼

Business WorkFlowとは

Business WorkFlowは、多言語対応のワークフロー管理システムです。日本語・英語・中国語・ドイツ語をはじめとする複数言語に対応しており、海外拠点を持つグローバル企業にとっても扱いやすい設計となっています。経費精算書や稟議書、勤務届、営業報告書など、日常的に使用する多様な申請書類を作成できるほか、申請から承認、決裁までの一連の流れをすべてWebブラウザ上で完了させることが可能です。帳票の作成や修正といったメンテナンス作業もマウス操作だけで対応でき、直列だけでなく条件分岐や並列処理にも対応した承認ルートの設定が行えます。さらに、組織図のような視覚的なフロー図を活用して経路設定ができる点も大きな魅力です。申請や承認といった各イベントの完了後には、他の業務システムと連携する処理を追加することもでき、業務の効率化を促進します。

Business WorkFlowの特徴・メリット

Business WorkFlowの特徴やメリットをご紹介します。

01

申請フォームの画面を柔軟に作成できる

Business WorkFlowでは、経費申請や勤怠報告、休暇取得など各種申請に応じたフォームを、マウス操作だけで自由に作成できます。入力項目の設定やテキストエリア、チェックボックスなどのパーツ追加も手軽に行えるうえ、計算式や行の増減など、業務に即した柔軟な設定が可能です。

02

幅広い拠点での申請・承認にも使いやすい

Business WorkFlowは、条件分岐や同時承認を含む多様な承認ルートの設定に対応しており、申請中でも承認者の追加や経路変更が可能です。さらに、多言語に対応しているため、外国籍の社員が在籍する企業や海外拠点でも運用できます。

03

さまざまな業務システムとの連携に対応

Business WorkFlowは、申請・承認・決裁などの処理データを他の業務システムと連携できる柔軟性を備えており、勤怠管理や文書管理などさまざまなツールとの連携運用が可能です。既存システムにワークフロー機能を追加したい場合にもスムーズに導入できます。

Business WorkFlowの料金プラン

Business WorkFlowの料金プランをご紹介します。

トライアルあり
要問合せ
お問い合わせ

Business WorkFlowの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能

機能カバー率
36%
サポート・ヘルプセンター
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
提供形態
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
スマホ・モバイル対応
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
セキュリティ対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
対応言語
中国語
英語
ドイツ語
韓国語
ベトナム語
申請機能
申請書の作成機能
代理申請機能
申請書にファイル添付
申請の共有機能
申請の取り消し機能
過去の申請のコピー機能(再利用申請機能)
承認の期限設定
承認者への事前通知機能(根回し機能)
申請時の承認ルート編集機能
経費精算機能
日報管理機能
承認機能
申請へのコメント機能
申請内容の確認と承認機能
一括承認機能
承認のリマインド機能
申請の回覧機能
代理承認機能
承認の取り消し機能
承認者による申請の修正機能
申請書設定機能
申請フォーマットの作成機能
申請の規定違反のチェック機能
申請時の入力内容による項目表示・非表示機能
申請の編集権限設定
承認段階別の入力制御機能
申請の公開範囲設定
Excelの申請書フォーム取込機能
申請書フォーマットのデータ種目
申請者のマスタ選択機能
時刻入力項目設置機能
自動計算(四則演算)項目設置機能
質問項目別の説明文設定機能
申請の見出し設定機能
添付ファイル項目設置機能
他申請の参照選択機能
チェックボックス項目設置機能
プルダウン項目設置機能
ラジオボタン項目設置機能
単一行テキスト項目設置機能
複数行テキスト項目設置機能
数字入力項目設置機能
選択項目のマスタ登録機能
日付選択項目設置機能
部署(グループ)選択項目設置機能
承認ルート設定機能(承認者の判定)
承認者の指定機能
承認者の部署・役職の指定機能
承認者の上位部署・役職の指定機能
申請時の承認者指定機能(未定義ステップ)
承認者の自身設定機能
承認ルート設定機能(承認条件)
承認ルートの分岐機能
承認時の承認ルート編集機能
合議承認設定(指定人数承認)
合議承認設定(OR条件)
合議承認設定(AND条件)
運用に関する機能
javascriptのカスタマイズ機能
従業員情報の登録予約機能
申請書の採番形式の設定機能
申請情報のCSV出力機能
申請書の印刷機能
各種マスタのCSVインポート機能
申請の検索機能
操作ログの取得機能
電子印鑑の登録機能
帳票のPDF出力機能
通知機能
申請のメール通知機能
申請のSlack通知機能
申請のChatWork通知機能
申請のLINE WORKS通知機能
スマホアプリでのプッシュ通知機能

Business WorkFlowの運営会社

サービスを運営する新日本コンピュータマネジメント株式会社の概要です。
会社名新日本コンピュータマネジメント株式会社
本社の国日本
本社所在地東京都新宿区市谷本村町1-1 住友市ヶ谷ビル14階
拠点東京都
大阪府
設立1975年2月
代表名神保 敦
従業員規模348名(2022年4月1日現在)
事業内容 オープン系・Web系システムの設計・開発
ネットワークシステムの構築・運用
大型汎用システムの設計・開発、及び保守・運用
情報処理に関する支援サービス
プロダクト販売(機器、自社ソフトなどの販売)
資本金9,980万円