
BP Director
アシストマイクロ株式会社
出典:BP Director http://www.bplogix.jp/about-bpdirector/
参考価格
お問い合わせ
機能カバー率32%
BP Directorとは
BP Directorは、Microsoft® Word®をベースにフォーム作成が行えるワークフローシステムです。Wordに無料プラグインを追加するだけで、ブラウザ上でフォーム作成とワークフローの設定が完了します。ドラッグ&ドロップ操作に対応しているため、現場の担当者でも簡単に申請・承認のフローを構築可能。ま た、業務進捗を把握できるタイムライン機能やガントチャート画面も搭載されており、各タスクの状況を一目で把握できます。さらに、蓄積された業務データはレポート機能でグラフ化でき、Excel形式での出力も可能。社内資料や業務分析にも幅広く活用できます。
BP Directorの特徴・メリット
BP Directorの特徴やメリットをご紹介します。
01
幅広い業務プロセスの管理に活用できる
BP Directorは、経費申請・勤怠管理・稟議フローをはじめとする各種社内手続きをはじめ、あらゆる業務プロセスの設計・管理に活用できます。Wordと連携したフォーム作成機能に加え、タスクごとの通知機能で担当者への業務振り分けもスムーズに行える設計になっています。
02
さまざまな作業の進捗を一覧できる
BP Directorにはタイムライン表示やガントチャートといった視覚的に進捗を把握 できる機能が備わっており、複数の作業やタスクを1つの流れとして関連付けた管理も可能です。遅延予測や担当者設定にも対応し、複数のプロジェクトを並行して管理したい場面でも有効に機能します。
03
タイムリーな情報分析が可能
BP Directorでは、処理件数や作業時間といった各種業務データを自動で収集・蓄積し、グラフによる可視化が可能です。データはExcelやCSV形式で出力できるため、報告書や会議資料の作成にも手間なく活用できます。リアルタイムでの業務分析を求める企業に適しています。
BP Directorの料金プラン
BP Directorの料金プランをご紹介します。
お問い合わせ
お問い合わせ
詳細は運営企業へお問 い合わせください。
BP Directorの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率32%
サポート・ヘルプセンター
提供形態
スマホ・モバイル対応
セキュリティ対応
対応言語
申請機能
承認機能
申請書設定機能
申請書フォーマットのデータ種目
承認ルート設定機能(承認者の判定)
承認ルート設定機能(承認条件)
運用に関する機能
通知機能
BP Directorの運営会社
サービスを運営するアシストマイクロ株式会社の概要です。
会社名 | アシストマイクロ株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都中野区本町3-31-11 Daiwa中野坂上ビル 7F |
拠点 | 東京都・長野県 |
設立 | 1976年5月 |
代表名 | 百瀬 太郎 |
事業内容 | ソフトウェアパッケージ製品の企画、開発、販売、保守 海外ソフトウェア製品の販売、保守 上記に付随する導入コンサルティング、運用支援、普及支援 |
資本金 | 7,527万6千円 |