SaaSをランキングで比較できる導入ガイド | ITランキング
メインメニュー

カテゴリー別ランキング

ITツール・SaaSの比較サイト「ITランキング」
  1. ITランキング
  2. WMS(倉庫管理システム)のランキング
  3. Xble(キシブル)
service_logo

Xble(キシブル)

シーオス株式会社

出典:Xble(キシブル) https://www.seaos.co.jp/product/wms/xble.html

参考価格
お問い合わせ
AI最強ナビ業界DX最強ナビ人事DX最強ナビITランキング
のサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:ITランキング編集部情報取得元掲載修正依頼

Xble(キシブル)とは

Xbleは、シーオスが提供するAI×クラウド活用の倉庫管理システムです。ピッキングや在庫配置をAIが最適化し、倉庫内の作業動線を短縮。入出荷の指示や実績管理をリアルタイムに行い、バーコードや音声認識とも連携可能。多頻度・少量出荷にも対応し、EC市場の急増する出荷需要に対してスピードと正確性を両立します。

Xble(キシブル)の特徴・メリット

Xble(キシブル)の特徴やメリットをご紹介します。

01

クラウド型&従量課金でサーバー不要

Xbleはサーバーや専用機材を用意する必要がなく、利用した分だけ支払う従量課金制を導入。繁忙期に合わせて稼働量を増減しやすく、無駄なコストを避けられます。クラウド上でシステム拡張を迅速に行えるため、急成長や事業拡大にも柔軟に対応可能です。

02

幅広い業種対応と柔軟な機能

医薬品や食品、アパレルなど在庫管理が重要となる業界にも最適化した設計。使いたい機能だけを選べるオプション方式で、企業特有のニーズを柔軟にカバー。進化するビジネスモデルに合わせて段階的に機能追加しやすいのがメリットです。

03

一元管理とデジタル化による業務効率化

複数の倉庫や店舗での入出荷・在庫情報をクラウドで同期し、作業ステータスをリアルタイムに可視化。ピッキング指示などもデジタル化されるため、人為的ミスを抑えつつスタッフ間で情報共有がスムーズ。リードタイム短縮や在庫コスト削減にも寄与します。

Xble(キシブル)の料金プラン

Xble(キシブル)の料金プランをご紹介します。

お問い合わせ
お問い合わせ
詳細は運営企業へお問い合わせください。

Xble(キシブル)の運営会社

サービスを運営するシーオス株式会社の概要です。
会社名シーオス株式会社
本社の国日本
本社所在地東京都渋谷区恵比寿1-18-18 東急不動産恵比寿ビル6F
拠点東京都、神奈川県、大阪府
設立2000年8月
代表名松島 聡
従業員規模206名(その他に協力会社39名)
事業内容 コンサルティング・テクノロジー ロジスティクス戦略コンサルティング、SI
プロダクトライセンス アプリケーションソフトウェア・ロボット開発
オペレーションマネジメント ロジスティクス設計・運用
資本金1億円