
Cloudflareアプリケーションサービス
クラウドフレア・ジャパン株式会社
出典:Cloudflareアプリケーションサービス https://www.cloudflare.com/ja-jp/
参考価格
無料
他
機能カバー率44%
Cloudflareアプリケーションサービスとは
Cloudflareアプリケーションサービスは、世界各地に広がるネットワークを活かしたWAFです。100か国・275都市以上の拠点から、ユーザーの近くで攻撃を遮断し、Webリ クエストをスムーズに処理します。強力なセキュリティと高速なパフォーマンスを両立しつつ、導入にかかる時間はわずか数分。直感的に操作できるダッシュボードで稼働状況を把握できるため、特別な知識がなくても安心して利用できます。
Cloudflareアプリケーションサービスの特徴・メリット
Cloudflareアプリケーションサービスの特徴やメリットをご紹介します。
01
すぐに導入でき、使いやすい操作性
Cloudflareアプリケーションサービスは、初期設定がシンプルで数分で利用を開始できます。視覚的にわかりやすいダッシュボードで、セキュリティ状況やパフォーマンスをチェックできるため、運用負担を軽減します。
02
世界中に広がる高速ネットワーク
Cloudflareアプリケーションサービスは、世界100か国以上・275都市に広がるインフラを活用しています。ユーザー の近くにある拠点で攻撃を検知・処理することで、強固なセキュリティと高速なレスポンスを両立。世界のインターネット利用者の95%が、50ms以内でアクセスできる環境が整っています。
03
明確な料金体系と柔軟なプラン選択
Cloudflareアプリケーションサービスは、無料から利用できるプランを含め、Pro・Business・Enterpriseの4つのプランを提供しています。初期費用は不要で、月額料金と必要なアドオンのみというシンプルな料金体系です。利用規模や目的に合わせて、最適なプランを選べます。
Cloudflareアプリケーションサービスの料金プラン
Cloudflareアプリケーションサービスの料金プランをご紹介します。
無料プラン
無料
個人向け、趣味のプロジェクト向けのプランです。
Pro
月20$
-
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
プロフェショナルなWebサイト向けのプランです。
Business
-
月200$
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
オンラインで事業を営む小規模企業向けのプランです。
お問い合わせ
ビジネスのコアを成すミッションクリティカルなアプリケーション向けプランです。詳細見積もりは運営企業へお問い合わせください。
Cloudflareアプリケーションサービスの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率44%
サポート
対応できるサイバー攻撃
サポート/保険
シグネチャ
制御設定
管理
分析
Cloudflareアプリケーションサービスの運営会社
サービスを運営するクラウドフレア・ジャパン株式会社の概要です。
会社名 | クラウドフレア・ジャパン株式会社 |
---|---|
本社の国 | アメリカ |
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内1丁目6−5 丸の内北口ビルディング 9階 |
拠点 | 東京都 |
設立 | 2020年 |
代表名 | 佐藤 知成 |