ノコセル
株式会社アイドマ・ホールディングス
出典:ノコセル https://nocosell.com/
参考価格
月
30,000
円
他
ノコセルとは
ノコセル(Nocosell)とは、「資料を共有するだけ」で、見込み顧客の関心を可視化し、商談化まで駆動するクラウド型の顧客獲得ツールです。一つのサービス内において、資料のアップロード・URL共有・閲覧トラッキング・チャット接客・アポイント誘導といった営業プロセスを自動化。短期間で効率的に商談成立へと導く「ファストセールス」を実現します。2022年設立の日本企業(品川拠点)が提供しています。
ノコセルの特徴・メリット
ノコセルの特徴やメリットをご紹介します。
01
資料閲覧を“見える化”し、関心の高い顧客に精緻なアプローチを
アップロードした営業資料(PDFなど)に対して、顧客がいつ、どこを、どれだけ閲覧したかがトラックされ、自動で通知されます。これにより、顧客の興味領域が即座に把握でき、適切なタイミング・内容でアプローチ可能です。さらに、閲覧ページの分析は資料改善や営業戦略の見直しにも寄与します。
02
リアルタイム接客と自動追客でフォロー業務を効率化
ノコセルは、資料閲覧中にそのままチャット接客が可能で、顧客の反応を逃さずリアルタイムに対応できます。さらに未開封者には自動でフォローアップメールを送るなど、追客業務を自動化。営業にかかる対応負荷を大きく削減し、効率的なリードナーチャリングを実現します。
03
ノーコード資料サイト構築と多彩なプランで柔軟導入
専門知識不要のノーコードで、複数の資料をまとめた“資料サイト”の構築や共有が可能。公開範囲を顧客ごとに限定するなど柔軟な対応ができます。料金は用途に応じた3つのプランを提供しているので、自社に合ったプランを選べます。
ノコセルの料金プラン
ノコセルの料金プランをご紹介します。
ライトプラン
月30,000円
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
小規模な利用から始めたい方向けのプラン
▼主な機能
資料管理
資料共有
顧客管理
チャット機能
日程調整ツール連携
データ分析
スタンダードプラン
月100,000円
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
小規模事業者向けの基本プラン
▼主な機能
ライトプランの全機能
資料ダウンロード、印刷の設定
連絡先のインポート
カスタムブランディング
広告の非表示 など
プレミアムプラン
月150,000円
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
チームでパワフルに営業活動や顧客管理を進めたい方向けのプラン
▼主な機能
スタンダードプランの全機能
ユーザー枠の追加
連絡先のエクスポート
資料の公開期限
資料未開封者への追客メール
ユーザー権限管理 など
ノコセルの運営会社
サービスを運営する株式会社アイドマ・ホールディングスの概要です。
会社名 | 株式会社アイドマ・ホールディングス |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro 5・10F |
拠点 | 東京都・大阪府・福岡県 |
設立 | 2008年12月 |
代表名 | 三浦 陽平 |
従業員規模 | 正 社員:311名 アルバイト・契約社員:43名 在宅ワーカー:3,761名 (2024年11月末日時点) |
事業内容 | 営業支援事業 業務支援事業 経営支援事業 |
資本金 | 1,075百万円(2024年11月末日時点) |