
マルチペイメントサービス
ウェルネット株式会社
出典:マルチペイメントサービス https://www.well-net.jp/multi/
参考価格
お問い合わせ
機能カバー率16%
マルチペイメントサービスとは
マルチペイメントサービスは、ウェルネット株式会社が提供するオンライン決済代行です。クレジットカード、コンビニ、ペイジー、電子マネーなど多数の決済方法に一括対応し、紙の請求書をなくすことでコスト 削減を実現。リアルタイムで入金情報を取得でき、購入金額の変更にも柔軟に対応します。加盟店は自社のカード契約をそのまま利用可能(未契約でも主要ブランド対応)で、24時間365日有人監視による安心の決済サービスです。
マルチペイメントサービスの特徴・メリット
マルチペイメントサービスの特徴やメリットをご紹介します。
01
電子決済業務を包括的に効率化
決済確定後、関連データを渡すだけで請求処理や各種手続きをアウトソーシング。ペーパーレスやリアルタイム入金確認に対応し、業務負担とコストを低減します。
02
システム費用が無料
情報授受用モジュールを無償提供しているため、専用機材や新規開発のコストが発生しません。システム側で最新の決済開発を進めてくれるので導入企業の負担が少なくて済みます。
03
20年以上の豊富な実績
2000年からサービスを展開し、大手航空会社や高速バスなどの交通機関を中心に多数の導入事例を持ちます。長年の経験で培ったノウハウをもとに安心して決済代行を任せられます。
マルチペイメントサービスの料金プラン
マルチペイメントサービスの料金プランをご紹介します。
お問い合わせ
カード決済
コンビニ決済・ペイジー・ネットバンキング決済・電子マネー決済
マルチペイメントサービスの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率16%
サポート・ヘルプセンター
提供形態
スマホ・モバイル対応
セキュリティ
対応言語
前払い(プリペイド)決済機能
即時払い(リアルタイムペイ)決済機能
後払い(ポストペイ)決済機能
国際決済機能
店舗/ECサイト決済機能
マルチペイメントサービスの運営会社
サービスを運営するウェルネット株式会社の概要です。
会社名 | ウェルネット株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 北海道札幌市中央区大通東10丁目11番地4 |
拠点 | 北海道・東京都・大阪府 |
設立 | 1983年4月 |
代表名 | 宮澤 一洋 |
従業員規模 | 125名 |
事業内容 | 代金決済・電子請求・電子決済、携帯認証ソリューションの開発・提供 |
資本金 | 6億6,778万円 |