SaaSをランキングで比較できる導入ガイド | ITランキング
メインメニュー

カテゴリー別ランキング

ITツール・SaaSの比較サイト「ITランキング」
  1. ITランキング
  2. 受発注システムのランキング
  3. セカイカート
service_logo

セカイカート

株式会社ジェーエムエーシステムズ

出典:セカイカート https://sekai-c.jp/

トライアルあり
参考価格
35,000
円~
AI最強ナビ業界DX最強ナビ人事DX最強ナビITランキング
のサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:ITランキング編集部情報取得元掲載修正依頼

セカイカートとは

セカイカートは、株式会社ジェーエムエーシステムズが提供するクラウド型のBtoB EC受注システムで、企業間取引のDX化を強力に支援します。電話・FAX・メールに頼っていた受注業務をオンライン化し、見積・受注・出荷までをワンストップで完結可能です。得意先ごとの卸価格や販売条件に対応し、業務の属人化を解消。加えて、多言語・多通貨・海外配送連携などに標準対応しており、国内はもちろん越境BtoBにも強く、グローバル展開を視野に入れた企業に適しています。

セカイカートの特徴・メリット

セカイカートの特徴やメリットをご紹介します。

01

BtoBに特化したきめ細かい販売条件設定

セカイカートは得意先ごとに異なる価格、ボリュームディスカウント、値引きなどの販売条件を柔軟に設定可能です。表示制御により、取引可能な顧客のみ商品を表示するなどの制御もでき、問い合わせ履歴の保存もできるため、営業担当者業務の属人化を防ぎ、オンライン上で効率的な情報共有・顧客対応が可能です。

02

越境取引に標準対応、グローバル展開を後押し

複数通貨(米ドル、ユーロ、英ポンドなど)に対応し、海外配送業者との連携も可能で、商品公開国制御によりアクセスを制限できます。加えて、輸出規制情報の登録も可能で、海外取引におけるリスク管理にも配慮された設計です。越境BtoB取引を視野に入れた企業にとって、これらの対応が標準機能である点は大きな魅力です。

03

手厚いサポートと柔軟なカスタマイズで“定着支援”

導入前には専門コーディネーターがロードマップを作成し、業務に適した受注プロセスを設計する支援が無償で提供されます。加えて、企業の業務フローに合わせたカスタマイズ対応、定額制によるコスト安定、24/365受注対応の実現、セキュリティに配慮した運用体制など、導入から定着まで安心して利用できる環境が整っています。

セカイカートの料金プラン

セカイカートの料金プランをご紹介します。

トライアルあり
標準メニュー
35,000円~
初期費用
200,000円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
プランによって料金が変動します。 詳細は運営企業へお問い合わせください。
200000
50,000円~
初期費用
200,000円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
プランによって料金が変動します。 詳細は運営企業へお問い合わせください。

セカイカートの運営会社

サービスを運営する株式会社ジェーエムエーシステムズの概要です。
会社名株式会社ジェーエムエーシステムズ
本社の国日本
本社所在地東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー18F
拠点東京都、大阪府
設立1971年11月
代表名坂倉 猛
事業内容 エンタープライズ・アプリケーション ソリューション
資本金385,000,000円