SaaSをランキングで比較できる導入ガイド | ITランキング
メインメニュー

カテゴリー別ランキング

ITツール・SaaSの比較サイト「ITランキング」
  1. ITランキング
  2. オンラインストレージのランキング
  3. クリプト便
service_logo

クリプト便

NRIセキュアテクノロジーズ株式会社

出典:クリプト便 https://www.nri-secure.co.jp/service/solution/crypto

トライアルあり
参考価格
900
/1ユーザー
機能カバー率
26%
AI最強ナビ業界DX最強ナビ人事DX最強ナビITランキング
のサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:ITランキング編集部情報取得元掲載修正依頼

クリプト便とは

クリプト便は、暗号化技術を使ってファイルを安全に送受信できる企業向けのファイル転送・共有サービスです。ブラウザから大容量ファイルをアップロードし、宛先に通知するだけで相手にファイルを受け渡せ、パスワード設定やウイルスチェックも自動で行われます。送信前の上長承認機能や宛先の直接入力禁止(アドレス帳からのみ選択)機能により誤送信や情報漏洩を防ぎ、高いセキュリティ要件にも対応します。ファイル共有機能も備えており、フォルダを共有して複数ユーザーで共同作業することも可能です。操作ログの管理やアクセス権限設定も充実していて、社内外とのファイルのやり取りを安全かつ効率的に行えるサービスです。

クリプト便の特徴・メリット

クリプト便の特徴やメリットをご紹介します。

01

端末証明書による安全な2要素認証

IDやパスワードに加えて端末証明書を用いる2要素認証を導入でき、不正ログインを防止。万が一パスワードが漏れてしまっても、別端末からのアクセスをブロックできるため、高度なセキュリティを実現します。ユーザーごとに証明書の有効・無効を柔軟に設定可能です。

02

複数ステップの承認フローで誤送信を防ぐ

メール送信時や大容量ファイル送付時に承認プロセスを挟むことで、うっかりミスや悪意ある情報流出を抑止。複数ステップに分けて承認を設定したり、事後承認による監視を行うなど、企業のセキュリティポリシーに合わせた運用が可能です。

03

金融機関レベルのセキュリティ基準に適合

個人情報保護法や番号法、FISC安全対策基準など高いセキュリティ要件を満たす設計。金融業界を中心に幅広く導入実績があり、強固な情報保護の仕組みが整備されているため、機密データを扱う企業でも安心して活用できます。

クリプト便の料金プラン

クリプト便の料金プランをご紹介します。

トライアルあり
エントリー
1,000
/1ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
20人前後で利用したい方向け 【プランに含まれる内容】 ・20ユーザーまでの利用料 ・1通あたり5MBまでのアップロード対応 ・月1000通分の利用料
ライト
1,000
/1ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
50人前後で利用したい方向け 【プランに含まれる内容】 ・50ユーザーまでの利用料 ・1通あたり10MBまでのアップロード対応 ・月400通分の利用料
スタンダード
900
/1ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
100人前後で利用したい方向け 【プランに含まれる内容】 ・100ユーザーまでの利用料 ・1通あたり20MBまでのアップロード対応 ・月1,000通分の利用料
個別見積
お問い合わせ

クリプト便の機能・連携(API、CSV等)サービス

機能

機能カバー率
26%
サポート・ヘルプセンター
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
提供形態
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
スマホ・モバイル対応
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
セキュリティ対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
ログ管理
アカウントロック
ユーザー別権限設定
バージョン管理
デバイス制限
国内サーバー
リンクの有効期限設定
ファイルパスワード設定
閲覧権限の設定
対応言語
中国語
デンマーク語
オランダ語
英語
フィンランド語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
日本語
韓国語
ノルウェー語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
スウェーデン語
タイ語
アラビア語
インドネシア語
ブルガリア語
クロアチア語
チェコ語
ヘブライ語
ヒンディー語
ハンガリー語
ポーランド語
トルコ語
ベトナム語
ユーザーが利用する機能
ユーザーのID管理機能
ファイルの検索機能
ファイルのタグ付け機能
ダウンロードリンクの発行機能
組織外のゲスト招待機能
ファイルへのコメント機能
ファイルの同時編集機能
ファイルへのアクセスによる通知機能
WebDAVファイル対応
アーカイブファイルのプレビュー表示
Zipファイル対応
RARファイル対応
tarファイル対応
gzipファイル対応
オーディオファイルのプレビュー表示
MP3ファイル対応
MPEGファイル対応
WAVファイル対応
Oggファイル対応
Opusファイル対応
画像ファイルのプレビュー表示
JPEGファイル対応
PNGファイル対応
GIFファイル対応
BMPファイル対応
TIFFファイル対応
SVGファイル対応
マークアップ・コードファイルのプレビュー表示
CSSファイル対応
HTMLファイル対応
PHPファイル対応
Cファイル対応
Cppファイル対応
Hファイル対応
HPPファイル対応
JSファイル対応
Javaファイル対応
PYファイル対応
テキストファイルのプレビュー表示
TXTファイル対応
動画ファイルファイルのプレビュー表示
WebMファイル対応
MPEG-4ファイル対応
3GPPファイル対応
MOVファイル対応
AVIファイル対応
MPEGPSファイル対応
WMVファイル対応
FLVファイル対応
マイクロソフト製品ファイルのプレビュー表示
XLSファイル対応
XLSXファイル対応
PPTファイル対応
PPTXファイル対応
DOCファイル対応
DOCXファイル対応
XPSファイル対応
Adobe製品ファイルのプレビュー表示
Aiファイル対応
PSDファイル対応
PDFファイル対応
EPSファイル対応
PSファイル対応
TTFファイル対応
Apple製品ファイルのプレビュー表示
KEYファイル対応
Numbersファイル対応
CADファイルのプレビュー表示
DWGファイル対応
DXFファイル対応
ファイルへのアクセス方法
エクスプローラー対応
ブラウザ対応
大容量に対応
1TB以上に対応
2TB以上に対応
3TB以上に対応
容量無制限
その他の機能
ワークフロー機能
自動バックアップ機能
共有ドライブの管理機能
OCR(文字認識)テキストの編集機能

クリプト便の導入実績

クリプト便の導入実績をご紹介します。
代表的な導入企業
  • 株式会社あおぞら銀行
  • /
  • 住友生命保険相互会社
  • /
  • 三菱鉛筆株式会社

大企業の導入実績

従業員数300名以上を大企業としてご紹介しています。
1000名以上
  • 株式会社あおぞら銀行
  • /
  • 住友生命保険相互会社
  • /
  • アフラック生命保険株式会社
500〜999名
  • 三菱鉛筆株式会社
300〜499名
  • 株式会社NEXCOシステムズ

導入実績(企業規模不明)

従業員数の確認が取れなかった企業をご紹介しています。
  • 第一生命カードサービス株式会社

クリプト便の運営会社

サービスを運営するNRIセキュアテクノロジーズ株式会社の概要です。
会社名NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
本社の国日本
本社所在地東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル
拠点東京都
神奈川県
大阪府
アメリカ
設立2000年8月
代表名建脇 俊一
従業員規模連結:775名 単体:652名 ※2022年12月1日現在
事業内容 コンサルティング事業
DXセキュリティ事業
マネージドセキュリティサービス事業
ソフトウェア事業
研究開発センター
資本金4.5億円