SaaSをランキングで比較できる導入ガイド | ITランキング
メインメニュー

カテゴリー別ランキング

ITツール・SaaSの比較サイト「ITランキング」
  1. ITランキング
  2. AI議事録作成ツールのランキング
  3. AI GIJIROKU
service_logo

AI GIJIROKU

株式会社オルツ

出典:AI GIJIROKU https://alt.ai/

AI最強ナビ業界DX最強ナビ人事DX最強ナビITランキング
のサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:ITランキング編集部情報取得元掲載修正依頼

AI GIJIROKUとは

AI GIJIROKU(エーアイ議事録)は、株式会社オルツが提供するAI文字起こし・議事録自動作成ツールです。Zoom連携をはじめとするオンライン会議ツールや音声ファイルから、発言をリアルタイムまたは後からテキスト化。 高度な音声認識精度(99.8%)を誇り、話者識別や専門用語への対応、30か国語のリアルタイム翻訳など国際会議にも対応しています。要約・共有機能も充実しており、議事録作成の負荷を大幅に軽減。個人からチーム、企業規模まで活用できるプランがあり、多様な会議スタイルの生産性を向上させます。

AI GIJIROKUの特徴・メリット

AI GIJIROKUの特徴やメリットをご紹介します。

01

Zoom連携で発言を見える化、会議のリアルタイム文字起こし

Zoomミーティングと連携すると、会話内容をリアルタイムで字幕表示し、議事録はミーティング終了後に自動保存されます。会議中に内容を追えるので、参加者全員が進行状況を把握しやすくなります。

02

高精度音声認識+話者識別で「誰が何を言ったか」をクリアに

音声認識精度は99.8%。さらに声紋登録/話者識別機能により、複数参加者がいる会議でも発言者が誰かを明確に区分できます。専門用語の多い業界でも、業種別音声認識モードが誤認識を防ぐ助けになります。

03

30か国語対応のリアルタイム翻訳と共有機能で国際会議もスムーズ

リアルタイム翻訳機能があり、30か国語に対応。異なる言語を話す人たちとの会議でも、言語の壁を軽減できます。議事録後は要約・共有機能で内容を整理し、メールやリンクで簡単に共有可能です。

AI GIJIROKUの運営会社

サービスを運営する株式会社オルツの概要です。
会社名株式会社オルツ
本社の国日本
本社所在地東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル (SENQ六本木 402)
設立2014年11月
代表名米倉 千貴
従業員規模16名
事業内容 「AI GIJIROKU(AI議事録)」をはじめとするAIサービスの開発
資本金3,560,747,705円