SaaSをランキングで比較できる導入ガイド | ITランキング
メインメニュー

カテゴリー別ランキング

ITツール・SaaSの比較サイト「ITランキング」
  1. ITランキング
  2. マニュアル作成ツールのランキング
  3. COCOMITE
service_logo

COCOMITE

コニカミノルタ株式会社

出典:COCOMITE https://cocomite.konicaminolta.jp/

トライアルあり
上場企業導入実績あり
参考価格
29,600
/契約
機能カバー率
46%
AI最強ナビ業界DX最強ナビ人事DX最強ナビITランキング
のサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:ITランキング編集部情報取得元掲載修正依頼

COCOMITEとは

COCOMITE(ココミテ)は、業務マニュアルのオンライン作成・運用サービスです。属人化しがちな業務知識を共有・集約し、常に最新の手順書を全社で閲覧可能にします。OJT中心の教育負担を軽減し、業務品質と効率の向上を支援します。社内展開用プランと外部公開用プランを備え、社内外に最新情報を提供できます。直感的な編集機能で専門知識がなくても分かりやすいマニュアルを作成でき、現場から経営まで知識共有の基盤を構築します。

COCOMITEの特徴・メリット

COCOMITEの特徴やメリットをご紹介します。

01

アクセス権限設定と柔軟なユーザー管理で適切に運用

複数階層のフォルダ管理に加え、ファイルごとに閲覧や編集権限を細かく設定できるため、組織の規模・構造に合わせて安全かつスムーズに文書を共有できます。ユーザー数や権限はいつでも調整でき、プロジェクトごとのチーム変更にも迅速に対応可能です。

02

サポートチームによる充実のサポート体制

電話問い合わせから遠隔支援・勉強会まで幅広いサポートオプションを用意。運用開始後もわからない点や、組織の業務改善に必要な機能・設定などを専門スタッフが的確にアドバイス。操作レクチャーや活用促進の仕組み作りにも対応しているため、長期運用時の安心感が高まります。

03

簡単・スピーディーにマニュアルを作成

画像や動画、Word・Excelなど幅広いファイル形式を添付可能。基本レイアウトに沿ってテキストを入力するだけでマニュアルの形を整えやすく、スマホやタブレットからの編集も可能。社内ナレッジを整理するだけでなく、顧客向けのガイドライン作成にも活用できます。

COCOMITEの料金プラン

COCOMITEの料金プランをご紹介します。

トライアルあり
エントリー
29,600
/契約
初期費用
150,000円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
少人数向けのプランです。 ・編集者3人 ・閲覧者0人 ・データ利用料25GB
スタンダード
79,000
/契約
初期費用
150,000円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
中規模向けのプランです。 ・編集者20人 ・閲覧者100人 ・データ利用料100GB
エンタープライズ
287,000
/契約
初期費用
150,000円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
大規模向けのプランです。 ・編集者100人 ・閲覧者500人 ・データ利用料500GB

COCOMITEの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能

機能カバー率
46%
作成
入力補助機能
テーブル作成
テンプレート準備
ステップ構造
画像編集
動画編集
写真、動画の取り込み
動画キャプチャ
PC画面撮影
グリーンバック撮影
音声ナビゲーション
共同編集
PPT・Word・PDFインポート
PDFエクスポート
マニュアルの複製
マニュアルリンク、URLリンクの登録
クリップボード機能
共有
マニュアル検索
QRコード出力機能
外部公開
グループ内公開
SSO(シングルサインオン)
通知機能
Webページへの埋め込み
オフライン閲覧
ブックマーク
運用
タスク配信、進捗管理
トレーニング機能
変更履歴
アクセスログ
アクセスログ出力
検索ログ
コメント機能
承認ワークフロー
フォルダ管理
ユーザー管理
権限管理
アーカイブ機能
フィードバック
リアクション
セキュリティ
二要素認証・二段階認証
IPアドレス制限
接続端末のチェック
対応端末
スマホ対応
言語
英語対応
自動翻訳

COCOMITEの導入実績

COCOMITEの導入実績をご紹介します。
代表的な導入企業
  • 株式会社ファミリーマート
  • /
  • 損保ジャパンパートナーズ株式会社
  • /
  • 株式会社未来屋書店

大企業の導入実績

従業員数300名以上を大企業としてご紹介しています。
1000名以上
  • コニカミノルタジャパン株式会社
  • /
  • 株式会社ボイス
  • /
  • 株式会社ファミリーマート
  • /
  • 損保ジャパンパートナーズ株式会社
300〜499名
  • 全日本食品株式会社
  • /
  • 株式会社森組

中小企業の導入実績

従業員数20名〜300名未満の企業を中小企業としてご紹介しています。
100〜299名
  • 株式会社未来屋書店
  • /
  • DORIRU株式会社
20〜49名
  • リベラル株式会社

導入実績(企業規模不明)

従業員数の確認が取れなかった企業をご紹介しています。
  • 株式会社花山うどん
  • /
  • 北星ゴム工業株式会社

COCOMITEの運営会社

サービスを運営するコニカミノルタ株式会社の概要です。
会社名コニカミノルタ株式会社
本社の国日本
本社所在地東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー
拠点東京都(丸の内)
東京都(芝浦)
東京都(日野)
東京都(八王子)
山梨県
愛知県(穂ノ原)
愛知県(八幡町)
愛知県(金屋西町)
大阪府(西本町)
大阪府(高槻)
大阪府(大深町)
大阪府(堺)
大阪府(大阪狭山)
兵庫県(伊丹)
兵庫県(高塚台1-5-3)
兵庫県(高塚台7-3-1)
兵庫県(高塚台4-4-1)
設立1936年12月
代表名山名昌衛
従業員規模4,910名(2021年3月現在)
事業内容 ■オフィス事業
複合機及び関連消耗品の開発・製造・販売、関連ソリューション・サービスの提供

■プロフェッショナルプリント事業
デジタル印刷システム・関連消耗品の開発・製造・販売、各種印刷サービス・ソリューション・サービスの提供

■ヘルスケア事業
画像診断システム(デジタルX線画像診断、超音波診断システム等)の開発・製造・販売・サービスの提供、医療のデジタル化・ネットワーク化・ソリューション・サービスの提供

■産業用材料・機器事業
<材料・コンポーネント分野>
ディスプレイに使用される
資本金37,519百万円