
HyperMail
株式会社ハイパーボックス
出典:HyperMail https://www.hypermail.ne.jp/
参考価格
月
2,200
円
他
機能カバー率30%
HyperMailとは
HyperMailは、インストールや複雑な設定を必要とせず、すぐに導入できるメール配信システムです。訴求力の高いHTMLメールに対応しており、画像を挿入した商品紹介やブランドイメージの訴求が可能。さらに携帯向けデコメール配信にも対応しています。暗号化通信を採用しているため、管理画面や登録・解除フォームにも安全にアクセス可能。顧客管理やアクセス解析機能も備えており、マーケティングツールとして幅広く活用できます。
HyperMailの特徴・メリット
HyperMailの特徴やメリットをご紹介します。
01
充実した作成機能でスムーズに配信
HyperMailは、テキストメールからHTMLメールまで柔軟に対応し、送信元アドレス変更や下書き保存、配信予約、テスト送信など便利な機能を備えています。さらに読者管理や登録フォーム作成も簡単に行えるため、効率よく配信業務を進められます。
02
多彩なメール配信スタイル
HyperMailでは、大量メ ールの高速配信に加え、ターゲット配信やステップメール、誕生日に合わせた自動送信など多様な配信方法を利用できます。バックナンバー公開機能も備えており、マーケティング施策に幅広く活用できます。
03
効果測定と自動エラーストップ機能
HyperMailは、配信履歴から成功・失敗を分析できるほか、一定回数エラーとなったアドレスを自動で配信対象外にする機能を搭載。開封率や開封時間の測定、クリック数やクリックユーザーの特定も可能で、メールマーケティングの効果改善に直結します。
HyperMailの料金プラン
HyperMailの料金プランをご紹介します。
ASP版
ハイパーメール 3000
月2,200円
初期費用
11,000円
最低利用期間
3ヶ月
最低利用人数
なし
■補足
・契約アドレス数 1~3,000
・契約期間は3ヶ月か12ヶ月
※表示価格は税込み
ASP版ハイパーメール 5000
月3,300円
初期費用
11,000円
最低利用期間
-
最低利用人数
3ヶ月
■補足
・契約アドレス数 3,001~5,000
・契約期間は3ヶ月か12ヶ月
※表示価格は税込み
ASP版ハイパーメール 7000
月4,400円
初期費用
11,000円
最低利用期間
3ヶ月
最低利用人数
なし
■補足
・契約アドレス数 5,001~7,000
・契約期間は3ヶ月か12ヶ月
※表示価格は税込み
ASP版ハイパーメール 10000
月5,500円
初期費用
11,000円
最低利用期間
3ヶ月
最低利用人数
なし
■補足
・契約アドレス数 7,001~10,000
・契約期間は3ヶ月か12ヶ月
※表示価格は税込み
HyperMailの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率30%
サポート・ヘルプセンター
提供形態
デバイス対応
セキュリティ対応
対応言語
配信方法
メール作成機能
分析機能
配信ミスの防止機能
配信後のフォロー機能
作成できるメールの種類
ランディングページの作成機能
HyperMailの運営会社
サービスを運営する株式会社ハイパーボックスの概要です。
会社名 | 株式会社ハイパーボックス |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿4丁目33番4号 住友不動産西新宿ビル4号館5F |
拠点 | 東京都 |
設立 | 2000年10月 |
代表名 | 深田 太郎 |
事業内容 | コンピュータソフトウェアの企画・開発・制作・販売
インターネットホームページの企画・立案・制作・メンテナンス コンピュータシステムの企画・開発・保守及びコンサルタント業 情報通信ネットワークの企画・開発・設計・制作 コンピュータ及び周辺機器の販売 インターネット用サーバーのレンタル ドメイン登録代行業務 前各号に付帯する一切の業務 |
資本金 | 10,000,000円 |