
SRメール
株式会社エスワイシステム
出典:SRメール http://www.srmail.jp/
参考価格
月
5,000
円
他
機能カバー率7%
SRメールとは
SRメールは、学校・自治体・企業など多様なシーンで活用できるクラウド型メール配信システムです。登録者の属性をもとに条件を絞り込み、必要な人にだけ確実にメールを届けられるのが特長。学校向けには学年の自動繰り上げや卒業生の一括削除といった機能を備え、日常的な情報管理を効率化できます。さらにPCはもちろん、スマートフォンやタブレットからも利用でき、場所を問わず柔軟に配信可能です。
SRメールの特徴・メリット
SRメールの特徴やメリットをご紹介します。
01
多様な利用シーンに対応
SRメールは、教育現場や自治体、店舗、企業など幅広い分野で導入可能。業種や用途を限定しないため、どのような場面でも導入効果を期待できる汎用性の高さが魅力です。
02
属性を活用したターゲット配信
SRメールは、登録情報を活かして「学年・クラス別」「部活動単位」「顧客の興味関心別」など、細かく配信対象を絞り込めます 。必要な人にだけ届くため、無駄なメール送信を防ぎ、受け手の満足度向上にもつながります。
03
開封状況の把握が可能
SRメールは、送信メールが開封されたかをすぐにに確認できる機能を搭載。緊急連絡や重要情報の周知に役立ち、開封が確認できない場合は別の手段を取るなど、迅速な対応を可能にします。
SRメールの料金プラン
SRメールの料金プランをご紹介します。
1000アドレスまで
月5,000円
初期費用
15,000円
最低利用期間
1ヶ月
最低利用人数
なし
▽サービス内容
・登録アドレス上限 1,000件
・メール配信無制限
※表示価格は税抜きです。
1200アドレスまで
月6,000円
初期費用
15,000円
最低利用期間
1ヶ月
最低利用人数
なし
▽サービス内容
登録アドレス数上限 1,200件
メール配信無制限
※表示価格は税抜きです。
1400アドレスまで
月7,000円
初期費用
15,000円
最低利用期間
1ヶ月
最低利用人数
なし
▽サービス内容
・登録アドレス数上限 1,400件
・メール配信無制限
※表示価格は税抜きです。
※1401アドレス以降は上限設定+200アドレスごとに+1,000円/月 となります。
SRメールの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率7%
サポート・ヘルプセンター
提供形態
デバイス対応
セキュリティ対応
対応言語
配信方法
メール作成機能
分析機能
配信ミスの防止機能
配信後のフォロー機能
作成できるメールの種類
ランディングページの作成機能
SRメールの運営会社
サービスを運営する株式会社エスワイシステムの概要です。
会社名 | 株式会社エスワイシステム |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋浜町二丁目35番4号 日本橋浜町パークビル2F |
拠点 | 東京都 栃木県 愛知県 大阪府 インドネシア |
設立 | 1991年1月 |
代表名 | 鈴木 裕紀 |
従業員規模 | 507名 |
事業内容 | コンサルティング
問題の分析 助言 / 提案 情報化戦略 システムソリューション 問題の解決 要求の実現 サポートの提供 ハードウェア / ソフトウェア/インフラの提供 システム開発 要件分析 システム設計 システム開発 パッケージング パッケージカスタマイズ 品質保証 システム評価 / 検証 システム検査 PT / CT / IT / ST 技術者教育 職業訓練 技術講師派遣 研究開発 最新技術開発 製品開発 サーバー・インフラソ |
資本金 | 70,500千円 |