SaaSをランキングで比較できる導入ガイド | ITランキング
メインメニュー

カテゴリー別ランキング

ITツール・SaaSの比較サイト「ITランキング」
  1. ITランキング
  2. IVR(自動音声応答システム)のランキング
  3. MicoVoice AI
service_logo

MicoVoice AI

株式会社Mico

出典:MicoVoice AI https://micovoice.com/ja

トライアルあり
参考価格
120,000
機能カバー率
22%
AI最強ナビ業界DX最強ナビ人事DX最強ナビITランキング
のサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:ITランキング編集部情報取得元掲載修正依頼

MicoVoice AIとは

MicoVoice AI は、Micoworks 社が提供する AI 自動架電/AI コールサービスです。既存の架電業務を AI が補完することで、人的リソースの限界を超え、営業・顧客フォローなどの電話対応を効率化します。発信対象者リストのアップロードやコールフローの自由なカスタマイズが可能で、SMS連携や曜日・時間指定、応答結果のリアルタイム確認などができるのが特長。音声は日本語特有のイントネーションや話す速度を調整でき、人間らしさを追求しており、聞き手にとって自然でストレスの少ない対話体験を提供します。 問い合わせ応答後などのフォローアップを自動化する新機能「クイックコール」により、顧客の興味が高まったタイミングを逃さずアプローチできます。業種は人材、教育、クリニック、金融、不動産など幅広く対応しており、電話だけでなく SMS を含む複数チャネルでのアプローチも可能です。

MicoVoice AIの特徴・メリット

MicoVoice AIの特徴やメリットをご紹介します。

01

自動架電で人的工数を大幅削減

架電対象リストを CSV 形式でアップロードし、発信時間や曜日を予約設定できるため、人手で電話をかけ続ける手間を省けます。電話が繋がらない先には自動で SMS を送るなど複数チャネルを組み合わせたフォローアップも可能。これにより「対応取りこぼし」を減らし、効率的なコール業務を実現します。

02

自然な AI 音声で顧客の信頼と反応率を高める

日本語のイントネーションや音声速度を調整する機能があり、女性/男性の声の切り替えも可能。ボイススタジオ機能で会社名など固有名詞の発音やイントネーションの辞書登録もできるため、機械的でなく自然に近い発話が実現します。これにより、顧客に話を聞いてもらいやすく、折り返しや商談設定などへの誘導もスムーズになります。

03

問い合わせ応答のタイミングを逃さない「クイックコール」機能

Webでの問い合わせやフォーム送信など、顧客が関心を示したタイミングで自動的にリストを取り込み、即時に AI が架電する「クイックコール」機能を備えています。営業時間外でも対応可能で、問い合わせ後の時間差による機会損失を抑制。また、電話が不通だった場合は SMS でフォローする設定もでき、見込み客への対応率を上げることができます。

MicoVoice AIの料金プラン

MicoVoice AIの料金プランをご紹介します。

トライアルあり
標準プラン1
120,000
初期費用
200,000円
最低利用期間
12ヶ月
最低利用人数
1人
月のコール数上限が10,000コールとなります。 制限を超える場合には1,000コール毎に月額20,000円(税別)の料金が発生いたします。 別途通話料が発生いたします。
標準プラン2
250,000
初期費用
200,000円
最低利用期間
12ヶ月
最低利用人数
1人
月のコール数上限が30,000コールとなります。 制限を超える場合には1,000コール毎に月額20,000円(税別)の料金が発生いたします。 別途通話料が発生いたします。

MicoVoice AIの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能

機能カバー率
22%
インバウンド機能
自動応答機能
自動振り分け機能
折り返し電話予約機能
音声録音機能
営業時間外応答機能
あふれ呼機能
ウィスパリング機能
アウトバウンド機能
オートコール機能
アンケート機能

MicoVoice AIの運営会社

サービスを運営する株式会社Micoの概要です。
会社名株式会社Mico
本社の国日本
本社所在地大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 WeWork御堂筋フロンティア
拠点大阪府、東京都、インド、フィリピン
設立2017年10月
代表名山田 修
従業員規模260名 (2025年4月1日現在)
事業内容 LINEマーケティングシステム「Mico Engage AI」、ビジネスチャット「BizClo」、会員証ミニアプリ「ミコミー」、AI電話システム「Mico Voice AI」の企画・開発・販売
資本金1億円