SaaSをランキングで比較できる導入ガイド | ITランキング
メインメニュー

カテゴリー別ランキング

ITツール・SaaSの比較サイト「ITランキング」
  1. ITランキング
  2. IT資産管理ツールのランキング
  3. KAITOセキュアカメラ
service_logo

KAITOセキュアカメラ

株式会社ジェーエムエーシステムズ

出典:KAITOセキュアカメラ https://www.jmas.co.jp/kaito/camera/

参考価格
0
AI最強ナビ業界DX最強ナビ人事DX最強ナビITランキング
のサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:ITランキング編集部情報取得元掲載修正依頼

KAITOセキュアカメラとは

KAITOセキュアカメラは、JMAシステムズが提供する法人向けの高セキュリティ撮影サービスです。デジタルカメラや複写機を介さず、iPhone/iPadなどスマートデバイスのみで、業務で扱う機密情報や個人情報を含む写真や動画を安全に収集・保存できます。撮影直後にサーバーへ自動転送され、端末から自動削除されるため、情報漏えいリスクを大幅に低減します。30日間の無料トライアルも提供され、まずは気軽に試せる点も心強いメリットです。

KAITOセキュアカメラの特徴・メリット

KAITOセキュアカメラの特徴やメリットをご紹介します。

01

非同期セキュア通信で、堅牢かつ確実な転送を実現

KAITOセキュアカメラは、iOSアプリとサーバーの両方にインストールされたアプリケーションで構成される「非同期セキュア通信技術」を採用しています。撮影された画像は、分割・圧縮・暗号化された上で転送され、途中で通信が途切れても自動で再開。万が一二重送信が発生するようなことも防止され、セキュアかつ確実なデータ転送が保証されます。

02

誰でも直感的に使える操作性と安全性の両立

マニュアル不要かつ直感的に使えるUIを備えた設計により、教育や説明コストを削減し、誰でもすぐに利用可能です。そして、撮影した写真や動画はサーバーへ送信された後、自動的に端末から削除され、端末に何も残らない仕組みになっています。このため、紛失や盗難などによる情報漏えいリスクを根本から防ぐことができます。

03

業務効率とセキュリティを両立する導入設計

実際の導入事例では、複雑な撮影申請なしで即座に撮影できるようになり、デジタルカメラやSDカードからのデータ移行作業を削減。情報漏洩リスクも解消されたことで、業務の簡略化と安全な情報共有が同時に実現されています。たとえば研究開発や製造ライン、不動産現場など、さまざまなシーンで運用の手間と安全性の両立に貢献しています。

KAITOセキュアカメラの料金プラン

KAITOセキュアカメラの料金プランをご紹介します。

スタンダードプラン
500
初期費用
0円
最低利用期間
6ヶ月
最低利用人数
10ユーザ
少人数で利用したい方向け ストレージ容量1TB追加 10,000円 データダウンロード100GB追加 5,000円 ※ WIndowsアプリケーションでは、動画撮影機能の利用ができません
エンタープライズプラン
100,000
初期費用
300,000円/ユーザ
最低利用期間
お問い合わせ
最低利用人数
100ユーザ
社内に資産・保守体制を持ちたくない方向け 10ユーザー追加 3,000円 ストレージ容量1TB追加 10,000円 データダウンロード100GB追加 5,000円 動画撮影機能 30,000円 ※Windows端末では動画撮影を利用できません。 シングルテナント 30,000円
オンプレミス版
-
初期費用
2,002,000円
最低利用期間
お問い合わせ
最低利用人数
50ユーザ
既存システムと連携したい方向け サーバアプリケーションインストール作業費用 550,000円 動画撮影機能 800,000円 ※Windows端末では動画撮影を利用できません。 AD連携オプション 600,000円
メール送信版
300
初期費用
0円
最低利用期間
6ヶ月
最低利用人数
10ユーザ
撮影データをクラウドに保存したくない向け
セキュアブラウザカメラオプション
お問い合わせ
既存Webシステムに撮影データを連携したい方向け

KAITOセキュアカメラの運営会社

サービスを運営する株式会社ジェーエムエーシステムズの概要です。
会社名株式会社ジェーエムエーシステムズ
本社の国日本
本社所在地東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー18F
拠点東京都、大阪府
設立1971年11月
代表名坂倉 猛
事業内容 エンタープライズ・アプリケーション ソリューション
資本金385,000,000円