SaaSをランキングで比較できる導入ガイド | ITランキング
メインメニュー

カテゴリー別ランキング

ITツール・SaaSの比較サイト「ITランキング」
  1. ITランキング
  2. グループウェアのランキング
  3. mitoco
service_logo

mitoco

株式会社テラスカイ

出典:mitoco https://www.mitoco.net/

トライアルあり
上場企業導入実績あり
参考価格
500
/ユーザー
機能カバー率
26%
AI最強ナビ業界DX最強ナビ人事DX最強ナビITランキング
のサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:ITランキング編集部情報取得元掲載修正依頼

mitocoとは

mitoco(ミトコ)とは、Salesforce基盤で稼働するクラウド型グループウェアで、世界水準のセキュリティで運用されています。カレンダー、ワークフロー、掲示板、チャット、タスク管理、文書共有など8つの主要機能を搭載。取引先やパートナー企業もチャットやスケジュール機能を利用できるため、社外を巻き込んだプロジェクト管理や顧客とのやり取りにも役立ちます。各機能に対応したモバイルアプリが提供されているため、外出先でも効率的に業務を進められ、テレワーク推進にも適しています。

mitocoの特徴・メリット

mitocoの特徴やメリットをご紹介します。

01

Salesforceとの親和性が高い

mitocoはSalesforce上で構築されているため、顧客管理や営業支援との連携が容易です。「AppExchangeアプリランキング」で4年連続入賞しており、多くのSalesforce利用者に評価されています。Salesforceを日常的に利用している企業に最適です。

02

営業支援ツールを標準搭載

mitocoは、顧客管理・営業支援ツールとして利用可能です。名刺情報を入力すれば顧客データや担当者情報と紐づけられ、商談の履歴や予定も共有可能。営業活動を効率化し、情報の有効活用を促進します。

03

設備や車両の管理機能にも対応

mitocoでは会議室や社用車の利用をスムーズに管理できます。大人数の会議も自動的に最適な時間を調整してくれるため、日程調整の負担を軽減。今後はテレマティクス端末との連携により、車両管理まで行えるようになる予定です。

mitocoの料金プラン

mitocoの料金プランをご紹介します。

トライアルあり
〜300ユーザー
800
初期費用
0円
最低利用期間
12ヵ月
最低利用人数
5人
初期費用は無料。 利用には5ライセンス以上の契約が必要。 契約は年単位での契約。
301〜1,000ユーザー
700
初期費用
-
最低利用期間
12ヵ月
最低利用人数
5人
初期費用は無料。 利用には5ライセンス以上の契約が必要。 契約は年単位での契約。
1,001ユーザー以上
お問い合わせ
料金情報がありません。運営会社にお問い合わせください。
mitocoパートナー
500
初期費用
-
最低利用期間
12ヵ月
最低利用人数
5人
社外ユーザー向け

mitocoの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能

機能カバー率
26%
サポート・ヘルプセンター
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
提供形態
クラウド(SaaS)
オンプレミス(パッケージ)
デバイス対応
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
スマートウォッチ対応
タブレット対応
パソコン対応
セキュリティ対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
TRUSTe
ISO 9001(品質マネジメント)
ISO/IEC 27017(クラウドサービスセキュリティ)
対応言語
中国語
デンマーク語
オランダ語
英語
フィンランド語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ノルウェー語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
スウェーデン語
タイ語
アラビア語
インドネシア語
ブルガリア語
クロアチア語
チェコ語
ヘブライ語
ヒンディー語
ハンガリー語
ポーランド語
トルコ語
ベトナム語
情報共有機能
スケジュール管理機能
ファイル管理機能
社内ポータル作成機能
文書管理機能
社員名簿の管理機能
プロジェクトのタスク管理機能
報告書のフォーマット作成機能
顧客台帳の社内共有機能
商談の進捗管理機能
目安箱の設置
クレームの管理機能
社内アンケートの実施機能
社内勉強会の共有機能
共通パスワードの管理機能
全文検索機能
アドレス帳、ユーザー名簿
コミュニケーション機能
メール機能
掲示板の設定
チャット機能
電子会議機能
電話の伝言メモ送付機能
日報の管理・共有機能
安否確認機能
ビデオ・音声通話
稼働ステータス表示
社内SNS機能
アドレス帳機能
IT導入補助金
IT導入補助金対象
人事/労務管理機能
会議室の予約機能
ワークフロー機能
経費精算機能
レンタル備品の管理機能
備品管理機能
採用管理機能
購買予約機能
勤怠管理機能
社宅入居者や契約の管理機能
組織情報の管理機能
販売支援機能
在庫管理機能
納品管理機能
ユーザー管理機能
アクセス権限管理機能
外部ユーザーの利用権限管理機能
アカウント一時停止機能
ログ管理機能
タイムゾーン設定
グローバル対応(タイムゾーン)

連携(API、CSV等)サービス

時間管理ウェブアプリケーション
Googleカレンダー

mitocoの導入実績

mitocoの導入実績をご紹介します。
代表的な導入企業
  • 株式会社りそな銀行
  • /
  • 株式会社みずほ銀行
  • /
  • 株式会社ジェーシービー

大企業の導入実績

従業員数300名以上を大企業としてご紹介しています。
1000名以上
  • 株式会社アイデム
  • /
  • 株式会社りそな銀行
  • /
  • 東京海上日動火災保険株式会社
  • /
  • 株式会社みずほ銀行
  • /
  • 株式会社ジェーシービー
  • /
  • 神奈川トヨタ自動車株式会社
  • /
  • 株式会社JSOL
  • /
  • 株式会社アイデム
  • /
  • 株式会社アグレックス
500〜999名
  • 株式会社池下設計
  • /
  • 三菱UFJファクター株式会社
300〜499名
  • 株式会社ジェムコ
  • /
  • 株式会社イグアス

中小企業の導入実績

従業員数20名〜300名未満の企業を中小企業としてご紹介しています。
100〜299名
  • 認定NPO法人カタリバ(認定特定非営利活動法人カタリバ)
  • /
  • クボタエイトサービス株式会社
  • /
  • デジタルデータソリューション株式会社
  • /
  • ファシリティパートナーズ株式会社
  • /
  • 株式会社アイケンジャパン
50〜99名
  • 株式会社グッドサイクルシステム
  • /
  • 株式会社T-TOP
  • /
  • グローバルベイス株式会社
  • /
  • スパークジャパン株式会社
  • /
  • 株式会社ベルニクス
  • /
  • 株式会社ディー・ディー・エス

小規模企業の導入実績

従業員数20名未満の企業を小規模企業としてご紹介しています。
  • OFFISTERIA/株式会社クインテット
  • /
  • 株式会社クロスリング

導入実績(企業規模不明)

従業員数の確認が取れなかった企業をご紹介しています。
  • 医療法人社団 こころとからだの元氣プラザ
  • /
  • 特定非営利活動法人日本障害者スキー連盟
  • /
  • 株式会社ポラリファイ
  • /
  • ヒロセ補強士株式会社
  • /
  • アイチケット株式会社

mitocoの運営会社

サービスを運営する株式会社テラスカイの概要です。
会社名株式会社テラスカイ
本社の国日本
本社所在地東京都中央区日本橋二丁目11番2号 太陽生命日本橋ビル 15~17階 総合受付 16階
拠点東京都
大阪府
愛知県
福岡県
新潟県
設立2006年3月
代表名佐藤 秀哉
従業員規模581名
資本金12億5,689万円(2024年4月末時点)