rakumo for Google Workspace
rakumo株式会社
出典:rakumo for Google Workspace https://rakumo.com/
参考価格
月
490
円
/ユーザー
他
機能カバー率27%
rakumo for Google Workspaceとは
rakumo for Google Workspaceは、Google Workspace連携型のグループウェアです。ユーザー管理や認証・セキュリティ基盤をGoogle Workspaceと共通利用できるため、システム運用の手間を軽減。電子稟議や経費精算、勤怠管理といった不足しがちな業務機能を補完し、企業全体の生産性向上を後押しします。さらに、社内コミュニケーションやモチベーション向上につながるサービスも用意されており、1ユーザー単位から導入可能。パックメニューの利用でコストを抑えた導入も実現できます。
rakumo for Google Workspaceの特徴・メリット
rakumo for Google Workspaceの特徴やメリットをご紹介します。
01
Google Workspaceを拡張する多彩な機能
rakumo for Google Workspaceは、カレンダーや掲示板、共有アドレス帳の拡張に加え、ワークフロー・勤怠管理・経費精算などの領域をサポート。Google Workspaceだけではカバーできない業務まで幅広く対応し、クラウド環境をさらに利便性の高いものにします。
02
マニュアル不要の直感的な操作性
rakumo for Google Workspaceは、誰でもすぐに扱えるシンプルなUIが特徴。ポイント&クリックで操作でき、日本企業特有の組織構造に合わせた機能設計も備えています。導入直後からスムーズに活用でき、利用効果を最大化できます。
03
豊富な導入実績と高い継続率
rakumo for Google Workspaceは、2,300社以上に導入されています。業種や規模を問わず支持されている実績が、信頼性と利便性の高さを示しており、安心して導入を検討できる製品です。
rakumo for Google Workspaceのイメージ画像
rakumo for Google Workspaceの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

rakumo の画面イメージ
出典:rakumo for Google Workspace https://rakumo.com/
rakumo for Google Workspaceの料金プラン
rakumo for Google Workspaceの料金プランをご紹介します。
rakumo Basicパック
月490円
/ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
12ヶ月
最低利用人数
なし
rakumo for Google Workspace の以下製品をパックにしたプランです。
■本パックに含まれる製品
・rakumo ワークフロー
・rakumo カレンダー
・rakumo ボード
・rakumo コンタクト
※料金は税別です。
※ rakumo 利用時には Google Workspace(有償版) が必要です。
rakumo Suiteパック
月880円
/ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
12ヶ月
最低利用人数
なし
rakumo for Google Workspaceの全6製品をパックにしたプランです。
■本パックに含まれる製品
・rakumo ワークフロー
・rakumo カレンダー
・rakumo ボード
・rakumo キンタイ
・rakumo コンタクト
・rakumo ケイヒ
※料金は税別です。
※ rakumo 利用時には Google Workspace(有償版) が必要です。
rakumo for Google Workspaceの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率27%
サポート・ヘルプセンター
提供形態
デバイス対応
セキュリティ対応
対応言語
情報共有機能
コミュニケーション機能
IT導入補助金
人事/労務管理機能
販売支援機能
ユーザー管理機能
タイムゾーン設定
連携(API、CSV等)サービス
ビジネスチャットツール
Slack
時間管理ウェブアプリケーション
Googleカレンダー
rakumo for Google Workspaceの導入実績
rakumo for Google Workspaceの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
2,300社
代表的な導入企業
- 株式会社モスフードサービス /
- エステー株式会社 /
- ハナマルキ株式会社
大企業の導入実績
従業員数300名以上を大企業としてご紹介しています。
1000名以上
- 株式会社モスフードサービス /
- 名鉄観光サービス株式会社 /
- 株式会社クロス・マーケティンググループ
500〜999名
- 株式会社エー・ピーカンパニー /
- 株式会社ブロードリーフ /
- 株式会社ダイキアクシス
300〜499名
- エステー株式会社 /
- 学校法人北海道科学大学
中小企業の導入実績
従業員数20名〜300名未満の企業を中小企業としてご紹介しています。
100〜299名
- HENNGE株式会社 /
- 株式会社テレビ東京ホールディングス /
- サンメディカル株式会社 /
- 株式会社エイシス /
- 株式会社フューチャーリンクネットワーク /
- メディカル・データ・ビジョン株式会社 /
- メーカーズシャツ鎌倉株式会社 /
- 株式会社フロンティアインターナショナル /
- 株式会社5 /
- 株式会社トラフィックレンタリース /
- 株式会社フィット /
- ハナマルキ株式会社 /
- 足立建設工業株式会社 /
- 坂井建設株式会社 /
- 株式会社シー・エス・エス
50〜99名
- ビートレンド株式会社 /
- bravesoft株式会社 /
- 株式会社エレファントストーン /
- 株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン
20〜49名
- 株式会社ワイズ技研 /
- アルファコ ミュニケーションズ株式会社 /
- 税理士法人エンカレッジ /
- 株式会社Ai.Connect /
- 株式会社オフィス303(303 BOOKS) /
- 株式会社万葉
小規模企業の導入実績
従業員数20名未満の企業を小規模企業としてご紹介しています。
- アタラ合同会社
導入実績(企業規模不明)
従業員数の確認が取れなかった企業をご紹介しています。
- 株式会社ジャパンビジネスラボ /
- 埼玉高速鉄道株式会社 /
- モバイル・インターネットキャピタル株式会社 /
- 株式会社JTOWER /