SaaSをランキングで比較できる導入ガイド | ITランキング
メインメニュー

カテゴリー別ランキング

ITツール・SaaSの比較サイト「ITランキング」
  1. ITランキング
  2. 経費精算システムのランキング
  3. Concur Expense
service_logo

Concur Expense

株式会社コンカー

出典:Concur Expense https://www.concur.co.jp/expense-management

IT導入補助金対象
参考価格
30,000
/契約
機能カバー率
83%
AI最強ナビ業界DX最強ナビ人事DX最強ナビITランキング
のサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:ITランキング編集部情報取得元掲載修正依頼

Concur Expenseとは

Concur Expense(コンカー・エクスペンス)は、SAP Concurが提供する出張・経費管理クラウドの中核となる経費精算システムです。経費精算業務をクラウド上で自動化・一元管理し、紙やエクセルでの処理に伴う無駄やミスを排除します。クレジットカード明細や電子領収書の取り込み、経費規程の自動チェックなどの機能により、経費の可視化と不正防止、内部統制の強化を実現します。スマートフォンからの申請・承認にも対応しており、出張中でも迅速に経費処理が可能です。これにより経理部門は本来の分析・戦略業務に注力でき、従業員の負担も軽減されます。

Concur Expenseの特徴・メリット

Concur Expenseの特徴やメリットをご紹介します。

01

入力負担を減らしガバナンスを強化

PayPayなどのスマホ決済アプリや法人カード、交通系ICカード、Taxiアプリなどあらゆるキャッシュレス決済サービスと連携。経費明細が自動入力されるため、申請者の手間が軽減するだけでなく、データの改ざんも防止でき、不正経費防止に役立ちます。紙の領収書もスマホアプリだけでなく、複合機やスキャナ連携で電子化もカンタン。また、Sansanと連携して接待者入力を支援するなど、申請者の負担を軽減します。

02

カスタマーサクセスが導入後もサポート

システムは導入してからが肝心。導入時はもちろん、導入後もカスタマーサクセスやサポート担当者からコンカーを使いこなすためのサポートを受けられるので、初めての経費精算システム導入でも安心です。また、便利な使い方やマニュアル、動画等をまとめたユーザー企業向け情報サイト、ユーザー企業限定の特別イベントやウェビナーが定期開催されています。

03

電帳法の知見でペーパーレス化を支援

電子帳簿保存法の規制緩和をリードした知見を活かし、企業のペーパーレス化を支援。約,1500社もの電子帳簿保存法の導入実績があります。無償ウェビナーやガイドブックなどで最新情報をタイムリーに受け取れるもの嬉しいポイントです。グッドデザイン賞も受賞しており、製品サービスとビジネスモデルに高い評価を得ていることも特徴です。

Concur Expenseのイメージ画像

Concur Expenseの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

PC・モバイルアプリで申請・承認も簡単

PC・モバイルアプリで申請・承認も簡単

出典:Concur Expense https://www.concur.co.jp/expense-management

Concur Expenseの料金プラン

Concur Expenseの料金プランをご紹介します。

IT導入補助金対象
中小企業向け Concur Expense Standard コンカーエクスペンススタンダード
30,000
初期費用
0円/ 
最低利用期間
12ヵ月
最低利用人数
なし
■費用 初期費用:0円~ 基本費用:月額30,000円~ 詳細はお問い合わせ時にご確認ください。 ■プランについて コストを抑えて、短時間にシンプルな構成で経費精算業務を改善することができます。設定ウィザードに従って簡単にセットアップ、マニュアルなども無償提供され、世界標準の機能が使えるお得なプロダクトです。自社の状況に合わせて4つのパッケージプランから選択できます。
中堅・大企業向け Concur Expense コンカーエクスペンス
お問い合わせ
煩雑な経費精算業務や出張管理、高度な分析機能など、将来を見据えたハイレベルで戦略的な経費マネジメントを実現できます。

Concur Expenseの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能

機能カバー率
83%
サポート・ヘルプセンター
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
提供形態
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
デバイス対応
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
タブレット対応
パソコン対応
セキュリティ対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
ISO 9001(品質マネジメント)
TRUSTe
ISO/IEC 27017(クラウドサービスセキュリティ)
PCIDSS(ペイメントデータセキュリティ基準)
対応言語
中国語
デンマーク語
オランダ語
英語
フィンランド語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ノルウェー語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
スウェーデン語
タイ語
インドネシア語
ブルガリア語
クロアチア語
チェコ語
ハンガリー語
ポーランド語
トルコ語
経費の入力方法
請求書・領収書・レシートのOCR機能
ICカード利用履歴の取込み
経路検索・交通費計算機能
外貨入力の対応
キャッシュレス立替・送金機能
領収書・レシートのオペレーター代理入力機能
定期区間自動控除機能
日当・宿泊手当の自動計算機能
交際費の一人当たりの単価自動算出
Amazonビジネスとの連携
プリペイドカード明細取込機能
プリペイドカードへ管理者からチャージ
クレジットカード明細取込み
請求書の処理機能
請求書の支払依頼申請
源泉徴収税額の自動計算
請求書の電子管理
承認フロー設定
承認ルートの分岐機能
経費の入力・申請機能
経費精算のワークフロー設定
代理承認機能
承認のリマインド機能
申請へのコメント機能
申請の規定違反の自動チェック
印鑑登録機能
仕訳機能
FBデータ自動作成・出力機能
仕訳データ自動作成・出力機能
摘要の自動作成機能
申請情報の一括出力機能
通知機能
申請のメール通知機能
申請のSlack通知機能
申請のChatWork通知機能
スマホアプリでのプッシュ通知機能
過去の申請管理機能
領収書類のバーコード管理機能
申請書の採番形式の設定
操作ログの取得機能
経費利用状況の分析機能
予算管理機能
経費利用状況の分析
経費利用データのCSV出力
電子帳簿保存法
電子帳簿保存法への対応
初期設定機能
従業員情報のCSVインポート機能
労務管理機能
経費精算以外の各種申請のワークフロー機能
勤怠管理機能
申請方法
申請へのファイル添付機能
事前申請機能
費用按分機能
仮払金申請機能
代理申請機能
申請の共有機能
自動車燃料費の自動計算

連携(API、CSV等)サービス

クレジットカード
株式会社クレディセゾン
三井住友カード株式会社
三菱UFJニコス株式会社
ユーシーカード株式会社
株式会社ジェーシービー
りそなカード株式会社
アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド
東急カード株式会社
その他
Web API提供
法人向けプリペイドカード
Bizプリカ(TOMOWEL Payment Service株式会社)
ERP
SAP
GLOVIA
Oracle
SuperStream
財務大将
EXPLANNER
BIZ∫SCAW
Microsoft Dynamics AX
ProActive
Plaza-i
スーパーカクテル
Hybrish
GrapeCity
kfas21
GRANDIT
E-Business Suite
奉行シリーズ
OBIC7
オンライン決済サービス
PayPay
会計ソフト
PCAクラウド
財務応援
FX
JDL IBEX
OPEN21de3
大蔵大臣
ZeeM会計
財務会計システム
パワフル会計
A&A会計
弥生会計
給与計算ソフト
SMILE
人事管理システム(HCM)
COMPANY
Generalist
POSITIVE

Concur Expenseの導入実績

Concur Expenseの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
1620企業グループ ※2023年1月時点
代表的な導入企業
  • 東急株式会社
  • /
  • 富士通株式会社
  • /
  • 塩野義製薬株式会社

大企業の導入実績

従業員数300名以上を大企業としてご紹介しています。
1000名以上
  • 日本電気株式会社
  • /
  • 株式会社ADKホールディングス
  • /
  • 日本通運株式会社
  • /
  • 日本航空株式会社
  • /
  • 株式会社LIXIL
  • /
  • エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
  • /
  • 株式会社サイバーエージェント
  • /
  • KDDI株式会社
  • /
  • 日本ビジネスシステムズ株式会社
  • /
  • コニカミノルタ株式会社
  • /
  • Peach Aviation株式会社
  • /
  • 横浜ゴム株式会社
  • /
  • 東京海上日動火災保険株式会社
  • /
  • 株式会社リコー
  • /
  • LINEヤフー株式会社
  • /
  • 川崎重工業株式会社
  • /
  • 富士ソフト株式会社
  • /
  • 株式会社中電シーティーアイ
  • /
  • 東急株式会社
  • /
  • 武蔵精密工業株式会社
  • /
  • 花王株式会社
  • /
  • 協和キリン株式会社
  • /
  • 積水化学工業株式会社
  • /
  • 味の素株式会社
  • /
  • 富士通株式会社
  • /
  • 株式会社クレディセゾン
  • /
  • オリンパス株式会社
  • /
  • 塩野義製薬株式会社
  • /
  • 慶應義塾大学
  • /
  • 東亞合成株式会社
  • /
  • 飛島建設株式会社
  • /
  • 株式会社IHI
  • /
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
  • /
  • シスメックス株式会社
  • /
  • 大塚製薬株式会社
  • /
  • 株式会社クラレ
  • /
  • エプソン販売株式会社
  • /
  • オムロン株式会社
  • /
  • 株式会社大創産業
  • /
  • キリンホールディングス株式会社
  • /
  • YKK株式会社
  • /
  • 株式会社ミスミグループ本社
  • /
  • ヤンマーホールディングス株式会社
  • /
  • 日東電工株式会社
  • /
  • 日本郵船株式会社
  • /
  • 株式会社 ディー・エヌ・エイ
  • /
  • 株式会社JVCケンウッド
  • /
  • 株式会社ファーストリテイリング
  • /
  • 山洋電気株式会社
  • /
  • トルンプ株式会社
500〜999名
  • 株式会社セゾン情報システムズ
  • /
  • 東京建物株式会社
  • /
  • 株式会社JALインフォテック
  • /
  • 樫山工業株式会社
  • /
  • キーコーヒー株式会社
  • /
  • 兼松株式会社
  • /
  • 日本貨物航空株式会社
  • /
  • 株式会社KRホールディングス
300〜499名
  • 株式会社IDCフロンティア
  • /
  • 株式会社JVCケンウッド・ ビクターエンタテインメント
  • /
  • わかもと製薬 株式会社
  • /
  • サッポロホールディングス株式会社
  • /
  • 株式会社日本ピーエス

中小企業の導入実績

従業員数20名〜300名未満の企業を中小企業としてご紹介しています。
100〜299名
  • AI inside株式会社
  • /
  • 株式会社スタディスト
  • /
  • 武蔵コーポレーション株式会社
  • /
  • 野村ホールディングス株式会社
  • /
  • 株式会社アソウ・ヒューマニーセンター
  • /
  • カールツァイス株式会社
  • /
  • トキタ種苗株式会社
  • /
  • 株式会社マルエイホールディングス
20〜49名
  • 株式会社FLIGHTS
  • /
  • 野原産業株式会社

小規模企業の導入実績

従業員数20名未満の企業を小規模企業としてご紹介しています。
  • 株式会社みどり財産コンサルタンツ

導入実績(企業規模不明)

従業員数の確認が取れなかった企業をご紹介しています。
  • 株式会社TableCheck
  • /
  • シロカ株式会社
  • /
  • 楽天LIFULL STAY株式会社
  • /
  • バートンジャパン合同会社
  • /
  • 三機工業株式会社
  • /
  • 西洋フード・コンパスグループ株式会社
  • /
  • 一般財団法人日本気象協会
  • /
  • Abercrombie & Fitch
  • /
  • JPモルガン・チェース
  • /
  • NPO法人 NEWVERY
  • /
  • Salesforce.com
  • /
  • ゆめみ株式会社
  • /
  • エイボン・プロダクツ株式会社
  • /
  • ピン ゴルフ ジャパン株式会社
  • /
  • 日本SGI株式会社
  • /
  • エステールホールディングス株式会社
  • /
  • 株式会社リビングコーポレーション

Concur Expenseの運営会社

サービスを運営する株式会社コンカーの概要です。
会社名株式会社コンカー
本社の国日本
本社所在地東京都千代田区大手町1-2-1 三井物産ビル
拠点東京都・大阪府・大分県
設立2010年10月
代表名橋本 祥生
従業員規模307名
事業内容 出張・経費管理、請求書管理クラウドサービスの提供
資本金469百万円