
楽テル
株式会社ラクス
出典:楽テル https://www.rakutel.jp/
参考価格
お問い合わせ
機能カバー率28%
楽テルとは
楽テルは、クラウド型の顧客管理・問い合わせ管理システムで、カスタマイズ性の高さと簡単操作が特長です。問い合わせ履歴や顧客情報を一元管理し、担当者やチーム間でスムーズに共有。ドラッグ&ドロップのUIで項目や画面レイアウトを自由に変更でき、サポート業務から営業支援まで幅広く活用可能。顧客対応の品質向上と工数削減を両立します。
楽テルの特徴・メリット
楽テルの特徴やメリットをご紹介します。
01
CTI連携で業務高速化
CTI連携により着信と同時に顧客情報をポップアップ表示し、クリック発信でダイヤルミスを防止。IVR・ACD・通話録音を標準搭載し、在宅オペレーターでもPCとヘッドセットだけで利用可能。クラウド型なのでBCP対策も容易で、録音は自動保存され教育コンテンツとしても活用できます。
02
ノーコードWFで自動化
ドラッグ&ドロップで問い合わせ起票から社内承認までワークフローを自由設計。自動メールやSlack通知、期限超過アラートを設定でき案件漏れを防止します。外部APIでECや基幹システムの注文履歴を取得し、一次回答率を向上。フォームは商材別に自由 拡張でき、運用変更にも迅速に対応します。
03
KPI可視化&VOC分析
ダッシュボードで対応件数・通話時間・保留率をリアルタイム集計し、ヒートマップやランキングで視覚的に表示。全通話録音と文字起こしを活用したVOC分析で要望トレンドを抽出し、商品改善やスクリプト最適化に利用可能。CSVエクスポートや期間比較もでき、継続的な業務改善を後押しします。
楽テルの料金プラン
楽テルの料金プランをご紹介します。
お問い合わせ
お問い合わせ
・楽テル初期費用は、導入時の支援内容により変動し、月額費用は、利用ユーザ数やデータベース作成数に応じて変動いたします。
・要望に合った連携可能なCTIシステ ムの紹介が可能です。詳細は運営企業へお問い合わせください。
楽テルの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率28%
サポート・ヘルプセンター
提供形態
デバイス対応
セキュリティ
対応言語
CRM基本機能
SFA基本機能
マーケティング機能
その他機能
楽テルの導入実績
楽テルの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
18,500ユーザー
楽テルの運営会社
サービスを運営する株式会社ラクスの概要です。
会社名 | 株式会社ラクス |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿7階 |
拠点 | 東京都・大阪府・北海道・静岡県・愛知県・新潟県・広島県・福岡県 |
設立 | 2000年11月 |
代表名 | 中村 崇則 |
従業員規模 | 連結:3,086人 単体:1,907人(2025年3月31日時点) |
事業内容 | クラウド事業 |
資本金 | 3億7,837万8千円 |