
クラウドサインレビュー
弁護士ドットコム株式会社
出典:クラウドサインレビュー https://www.cloudsign.jp/
参考価格
月
40,000
円
他
機能カバー率78%
クラウドサインレビューとは
クラウドサイン レビューは、AIによる自動契約書レビューを実現する、クラウドサインが提供する契約書レビュー支援ツールです。大手法律事務所出身の弁護士が監修したAIが、契約書のリスク条項を自動で抽出し、修正や追加が必要な文案を提案します。これにより、法務担当者の確認作業を効率化しながら、リスクマネジメントの精度を向上。クラウドサインと併用することで、契約書作成から締結までのプロセスを大幅にスピードアップできます。
クラウドサインレビューの特徴・メリット
クラウドサインレビューの特徴やメリットをご紹介します。
01
弁護士監修AIによる高精度な契約書レビュー
大手法律事務所出身の弁護士が監修したAIが、アップ ロードされた契約書を自動で分析。不利な条項や抜け落ちた内容を指摘し、修正・追加すべき文案を提案します。指摘の理由や背景も併せて表示されるため、担当者自身が内容を理解したうえで判断でき、今後の契約書作成にも知見を活かせます。
02
クラウドサインとの連携で法務業務を一元化
電子契約サービス「クラウドサイン」との連携により、契約書のレビューから締結までをワンストップで実現。文書比較、類似条項検索、表記・校正修正、立場別契約書作成支援など、契約書関連業務を包括的にサポートする機能も備えています。法務業務全体を効率化したい企業に最適です。
03
英文契約書にも対応したグローバル対応力
英文契約書のレビューにも対応しており、国際取引を行う企業にも活用可能です。AIが内容を翻訳したうえで、日本語でリスクを確認できるため、英語に不慣れな担当者でも安心。国内基準に加えて、海外取引特有のリスクも踏まえた指摘や修正提案を行います。
クラウドサインレビューの料金プラン
クラウドサインレビューの料金プランをご紹介します。
スタンダード
月40,000円
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
5人
■機能
・リスクの洗い出し
・欠落条項の洗い出し
・自社ひな形の登録
・審査基準の登録
・変更条文の提案
・文書比較
・類似条項検索
・キャビネット
※新規でのサービス導入には別途初期費用が発生します
※表示価格は税抜きです
英文契約プラス
月55,000円
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
5人
■機能
スタンダードの機能に加え下記が利用可能
・契約書の自動翻訳
・英文契約書チェック
※新規でのサービス導入には別途初期費用が発生します
※表示価格は税抜きです
お問い合わせ
すでに電子契約サービスクラウドサインを利用中の企業、電子契約も同時に利用したい企業向けのセットプラン。
※詳細は運営企業へお問い合わせください。
クラウドサインレビューの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率78%
レビュー支援機能
修正文作成の支援機能
作成時の支援機能
管理機能
クラウドサインレビューの運営会社
サービスを運営する弁護士ドットコム株式会社の概要です。
| 会社名 | 弁護士ドットコム株式会社 |
|---|---|
| 本社の国 | 日本 |
| 本社所在地 | 東京都港区六本木四丁目1番4号 黒崎ビル |
| 拠点 | 東京都・大阪府・福岡県 |
| 設立 | 2005年7月 |
| 代表名 | 元榮 太一郎 |
| 従業 員規模 | 543人 |
| 事業内容 | 弁護士ドットコムの開発・運営 税理士ドットコムの開発・運営 弁護士ドットコムニュースの運営 クラウドサインの開発・提供 BUSINESS LAWYERSの運営 弁護士ドットコムキャリアの運営 |
| 資本金 | 469百万円(2024年6月現在) |


