SaaSをランキングで比較できる導入ガイド | ITランキング
メインメニュー

カテゴリー別ランキング

ITツール・SaaSの比較サイト「ITランキング」
  1. ITランキング
  2. 契約書管理システムのランキング
  3. LeFILING
service_logo

LeFILING

株式会社リセ

出典:LeFILING https://lisse-law.com/lefiling/

参考価格
お問い合わせ
機能カバー率
58%
AI最強ナビ業界DX最強ナビ人事DX最強ナビITランキング
のサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:ITランキング編集部情報取得元掲載修正依頼

LeFILINGとは

LeFILING(リファイリング)は、Google Driveを基盤とした契約書管理システムです。AIが契約書の内容を解析し、契約タイプ、取引先、金額などの情報に自動でタグ付けを行うことで、Google Workspace上のファイルを別の場所に移すことなく、効率的に検索・管理できます。既存のGoogle Drive内ファイルをそのまま活用できるため、新たなシステムへの移行作業は不要。契約書の紛失や管理漏れを未然に防止します。

LeFILINGの特徴・メリット

LeFILINGの特徴やメリットをご紹介します。

01

Google Drive内で完結する、すぐに使える契約書管理

LeFILINGは、Google Workspaceの「ラベル」機能を活用することで、契約書ファイルを移動させることなく整理・管理できます。AIが契約の種類や取引先、金額などの情報を自動で読み取り、適切なラベルを付与。ファイル名の手動編集やフォルダ整理といった煩雑な作業を省き、必要な書類を素早く検索可能にします。また、既存のGoogle Drive上のファイルをそのまま活用できるため、新たなシステムへのアップロードや移行作業も不要。紛失リスクの低減と運用効率の向上が期待できます。

02

英文契約書にも対応したAI解析で、グローバル業務を支援

LeFILINGは、日本語だけでなく英文契約書にも対応。OCR機能を備えており、スキャンされたPDFでもテキスト情報を抽出し、契約種別や相手先などを自動でラベリングします。日本語の契約書と同様に英語文書も効率よく管理可能。多言語にまたがる契約書を一元管理できるため、海外展開を行う企業や外資系企業におすすめです。

03

強力なラベル検索で、必要な契約書を即座に発見

LeFILINGでは、Google Workspaceに保存された契約書を、設定されたラベルを基に検索できます。保管場所に関係なく、必要なファイルにすばやくアクセスできるため、文書管理における検索性が大幅に向上。業務のスピードアップと文書探索のストレス軽減を実現します。

LeFILINGのイメージ画像

LeFILINGの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

GoogleDriveにアドインするだけ

GoogleDriveにアドインするだけ

出典:LeFILING https://lisse-law.com/lefiling/

LeFILINGの料金プラン

LeFILINGの料金プランをご紹介します。

要問合せ
お問い合わせ

LeFILINGの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能

機能カバー率
58%
作成・修正
AIによる修正
雛形(テンプレート)管理
管理台帳
AIによる自動抽出
契約管理台帳への自動登録
管理台帳のダウンロード
管理機能
関連契約書の紐付け
管理台帳のカスタマイズ
AIによる検索補助
全文検索
条項検索
欠落条項検索
コメント検索
取引先検索
タグ付け機能
モニタリング
バージョン管理
変更点の検知
期限管理
権限設定
複数組織設定
担当者設定
多言語対応
AI翻訳
英語対応
セキュリティ
ISMS
通信の暗号化
ファイアウォール
シングルサインオン
二要素認証・二段階認証
IP制限
サポート
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり

LeFILINGの運営会社

サービスを運営する株式会社リセの概要です。
会社名株式会社リセ
本社の国日本
本社所在地東京都千代田区神田錦町2-2-1 WeWork KANDA SQUARE
拠点東京都
設立2018年6月
代表名藤田 美樹
資本金30億2189万円(2025年4月時点)