
アルテマブルー
キヤノンエスキースシステム株式会社
出典:アルテマブルー https://ultimablue.jp/
参考価格
月
3,000
円
/ID
機能カバー率43%
アルテマブルーとは
アルテマブルーは、現場での使いやすさを重視した名刺管理ソフトです。スマートフォンの撮影によるOCR機能やスキャナー取り込みに加え、外部オペレーターによる入力補正で99%の精度を実現。同一名刺をまとめる名寄せ機能や「日経人事ウォッチPro」との連携による人事情報の自動取得にも対応しています。さらに、専任スタッフによるサポート体制が整っており、導入前から自社の課題に即した活用方法を学べる点も特長です。SFAやCRMとの連携により、名刺情報を活きた顧客データとして営業活動へ展開できます。
アルテマブルーの特徴・メリット
アルテマブルーの特徴やメリットをご紹介します。
01
精度の高いデータ化と名寄せ機能
アルテマブルーでは、OCRとオペレーター入力を組み合わせることで99%の精度 で名刺情報をデータ化。必要に応じて自社入力を選べばコストを抑えることも可能です。さらに、同一人物の名刺を自動でひとつにまとめられる名寄せ機能や、人事異動・昇進情報の自動取得によって最新の顧客情報を維持できます。
02
導入前から手厚いコンサルティング
アルテマブルーは専任担当者が課題をヒアリングし、自社に合った活用方法を提案。2週間のトライアル期間中から本番同様のサポートを受けられるため、導入後のギャップを最小限に抑えられます。現場に定着しやすい仕組みが整っているのも大きな魅力です。
03
CRM・SFAと連携した顧客管理
アルテマブルーは、大手SFAやCRMとスムーズに連携でき、名刺から得た情報を顧客データベースに統合可能。Microsoft Dynamics 365との連携ではシンプルな操作で運用でき、企業ごとのルールにも柔軟に対応します。さらに、kintoneと連携できる無料テンプレートも用意されており、幅広い業務で活用できます。
アルテマブルーのイメージ画像
アルテマブルーの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

アルテマブルーの管理画面(PC)
出典:アルテマブルー https://ultimablue.jp/
アルテマブルーの料金プラン
アルテマブルーの料金プランをご紹介します。
標準プラン
月3,000円
/ID
初期費用
0円
最低利用期間
12ヵ月
最低利用人数
1ID
1ユーザーから使える名刺管理
アルテマブルーの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率43%
サポート・ヘルプセンター
提供形態
デバイス対応
セキュリティ対応
対応言語
名刺の取り込み方法
顧客情報の管理機能
名刺のデータ化方法
コミュニケーション機能
メール配信機能
オンライン名刺機能
連携(API、CSV等)サービス
BIツール
Dynamics 365
CRM
Salesforce
グループウェア
kintone
アルテマブルーの導入実績
アルテマブルーの導入実績をご紹介します。
代表的な導入企業
- アソビュー株式会社 /
- 株式会社エム・ソフト /
- 株式会社ブロードリーフ
大企業の導入実績
従業員数300名以上を大企業としてご紹介しています。
500〜999名
- 株式会社ブロードリーフ
300〜499名
- 株式会社エム・ソフト
中小企業の導入実績
従業員数20名〜300名未満の企業を中小企業としてご紹介しています。
100〜299名
- アソビュー株式会社
小規模企業の導入実績
従業員数20名未満の企業を小規模企業としてご紹介しています。
- 株式会社KIDDO /
- 株式会社STEP
導入実績(企業規模不明)
従業員数の確認が取れなかった企業をご紹介しています。
- 株式会社アペルザ /
- レタープレス株式会社 /
- スリーエムジャパン株式会社 /
- 株式会社日本シュレッダーサービス /
- 株式会社ミライプロジェクト /
- 株式会社旭パワーマネジメント /
- 千株式会社 /
- 株式会社インプレスビジネスメディア /
- 宝印刷株式会社
アルテマブルーの運営会社
サービスを運営するキヤノンエスキースシステム株式会社の概要です。
会社名 | キヤノンエスキースシステム株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都港区芝公園3-5-10 |
拠点 | 東京都 |
設立 | 1994年9月 |
代表名 | 小野寺 浩 |
従業員規模 | |
事業内容 | 企業向けCRM導入サービス事業 名刺管理サービス事業(アルテマブルー) 統合アプリケーション開発支援ツールの販売・導入に関わる事業 CRM運用サービス事業 |
資本金 | 1億円 |