SaaSをランキングで比較できる導入ガイド | ITランキング
メインメニュー

カテゴリー別ランキング

ITツール・SaaSの比較サイト「ITランキング」
  1. ITランキング
  2. 名刺管理ソフトのランキング
  3. ホットプロファイル
service_logo

ホットプロファイル

株式会社ハンモック

出典:ホットプロファイル https://www.hammock.jp/hpr/

トライアルあり
上場企業導入実績あり
参考価格
お問い合わせ
機能カバー率
63%
AI最強ナビ業界DX最強ナビ人事DX最強ナビITランキング
のサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:ITランキング編集部情報取得元掲載修正依頼

ホットプロファイルとは

「ホットプロファイル」は、名刺管理・営業支援(SFA)・マーケティングオートメーション(MA)の機能を一体化したクラウドサービスです。名刺をスマホ撮影やスキャナーで簡単にデジタル化し、自動名寄せによって取引先の人脈情報を可視化できます。また、商談・顧客管理や営業日報、案件予測などSFA機能により営業活動を効率化し、ウェブ訪問履歴やメール開封履歴を元に見込み度の高い商談候補を自動抽出する「HOT通知」などMA機能で新たな商談機会を創出します。名刺データから顧客管理、見込み客発掘までシームレスに連携することで、営業の見える化と売上拡大を強力に支援するセールスDXツールです。

ホットプロファイルの特徴・メリット

ホットプロファイルの特徴やメリットをご紹介します。

01

名刺をスマホ撮影で即CRM化

ホットプロファイルはスマホで名刺を撮影するだけで、AI が項目を99.9%精度でデータ化。担当履歴・メール・商談メモをタイムラインに自動紐付け、社内で名刺が行方不明になる心配がなくなります。Teams や Gmail から簡単操作登録できるのも地味に便利ですよね。

02

営業アプローチを自動提案

名刺データと過去メールを解析し、「来月契約更新」「半年商談なし」といった顧客をリストアップ。簡単操作でメールテンプレや電話コールリストを生成するので、「誰にいつ連絡するか」を考える時間をカット。実際に成約率が 15 %伸びた導入例もあるそうです。

03

マーケ機能で商談創出

セミナー受付フォームやWebトラッキングを標準搭載し、興味度の高いリードをスコアリング。スコアが一定値を超えると営業へ自動通知されるため、マーケと営業の連携がスムーズ。メールクリックやページ閲覧履歴もグラフで見える化でき、打ち手の精度がどんどん上がります。

ホットプロファイルのイメージ画像

ホットプロファイルの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

ホットプロファイルのAI議事

ホットプロファイルのAI議事

出典:ホットプロファイル https://www.hammock.jp/hpr/

ホットプロファイルの料金プラン

ホットプロファイルの料金プランをご紹介します。

トライアルあり
要問合せ
お問い合わせ
詳細は運営企業へお問い合わせください。

ホットプロファイルの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能

機能カバー率
63%
サポート・ヘルプセンター
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
提供形態
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
デバイス対応
オフライン利用
パソコン対応
タブレット対応
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
セキュリティ対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
名刺画像削除
対応言語
中国語
デンマーク語
オランダ語
英語
フィンランド語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ノルウェー語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
スウェーデン語
タイ語
インドネシア語
ハンガリー語
ベトナム語
名刺の取り込み方法
スキャナーでの名刺取り込み
スマホ写真撮影での名刺取り込み
手書きメモの文字起こし機能
名刺情報のCSVインポート
顧客情報の管理機能
名刺の共有機能
名刺情報の名寄せ機能
名刺情報の反社チェック機能
名刺情報へのタグ付け機能
名刺情報のキーワード検索機能
同一名刺取得者の検索
コンタクト履歴管理
組織ツリーの作成機能
登録企業の会社マスタ機能
外部企業データ連携による企業情報更新
名刺情報のCSVエクスポート
顧客情報の地図上表示
名刺閲覧権限の設定
名刺のデータ化方法
OCR(文字認識)のデータ化
オペレーターの手入力でのデータ化
コミュニケーション機能
人事異動情報の配信
社内メッセージ機能
メール配信機能
登録名刺へのメール一斉配信
登録者へのOne to One メール配信
アンケートの作成・配信・集計
オンライン名刺機能
名刺情報URLの発行(オンライン名刺機能)

連携(API、CSV等)サービス

BIツール
Dynamics 365
CRM
Salesforce
タスク自動化ツール
Zapier
リモートアクセスサービス
moconavi
個人情報管理ソフトウェア
Outlook
グループウェア
kintone
Web会議
Microsoft Teams

ホットプロファイルの導入実績

ホットプロファイルの導入実績をご紹介します。
代表的な導入企業
  • 三菱重工業株式会社
  • /
  • 株式会社ビックカメラ
  • /
  • 株式会社アイシン

大企業の導入実績

従業員数300名以上を大企業としてご紹介しています。
1000名以上
  • カシオ計算機株式会社
  • /
  • 三菱重工業株式会社
  • /
  • 中日本高速道路株式会社
  • /
  • 株式会社ビックカメラ
  • /
  • 日本製紙株式会社
  • /
  • JBCCホールディングス株式会社
  • /
  • 株式会社インフォメーション・ディベロプメント
  • /
  • 株式会社クロス・マーケティング
  • /
  • 大成有楽不動産株式会社
  • /
  • オルガノ株式会社
  • /
  • 株式会社アイシン
500〜999名
  • 株式会社テプコシステムズ
  • /
  • 株式会社システムエグゼ
  • /
  • JBCC株式会社
  • /
  • イッツ・コミュニケーションズ株式会社
  • /
  • JR西日本プロパティーズ株式会社
  • /
  • ニチバン株式会社
300〜499名
  • エステー株式会社

中小企業の導入実績

従業員数20名〜300名未満の企業を中小企業としてご紹介しています。
100〜299名
  • 東京日産コンピュータシステム株式会社
  • /
  • ユーザックシステム株式会社
  • /
  • 店舗流通ネット株式会社
  • /
  • 三菱商事建材株式会社
  • /
  • 伊藤忠ケーブルシステム株式会社
50〜99名
  • 東京国際空港ターミナル株式会社

導入実績(企業規模不明)

従業員数の確認が取れなかった企業をご紹介しています。
  • 日本セイフティ―株式会社
  • /
  • 株式会社城山
  • /
  • 防衛省

ホットプロファイルの運営会社

サービスを運営する株式会社ハンモックの概要です。
会社名株式会社ハンモック
本社の国日本
本社所在地東京都新宿区大久保1-3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト3F
拠点東京都・愛知県・大阪府・福岡県
設立1994年4月
代表名若山 大典
従業員規模220名(2025年3月31日現在)
事業内容 ・法人向けソフトウェアの開発、販売
・自社ソフトウェアによるソリューション、サービス販売
・海外ソフトウェアの日本語版販売
資本金83,863千円(2025年3月31日現在)