SaaSをランキングで比較できる導入ガイド | ITランキング
メインメニュー

カテゴリー別ランキング

ITツール・SaaSの比較サイト「ITランキング」
  1. ITランキング
  2. 予算管理システムのランキング
  3. AVANT Cruise
service_logo

AVANT Cruise

株式会社アバント

出典:AVANT Cruise https://www.avantcorp.com/product/cruise/

上場企業導入実績あり
参考価格
お問い合わせ
AI最強ナビ業界DX最強ナビ人事DX最強ナビITランキング
のサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:ITランキング編集部情報取得元掲載修正依頼

AVANT Cruiseとは

AVANT Cruise(アバントクルーズ)は、予算管理システムです。財務情報だけでなく、PSIや人事、営業などの非財務情報も含めた経営データを一元管理し、全社的な見える化と迅速な意思決定を支援します。SAPやDivaSystemなどの外部システムとの連携もスムーズです。ノーコードで設定変更ができる直感的なUIを採用しており、業務部門主体での運用が可能。PDCAの推進と経営の精度向上に貢献します。

AVANT Cruiseの特徴・メリット

AVANT Cruiseの特徴やメリットをご紹介します。

01

すぐに使える経営レポートで導入直後から活用可能

AVANT Cruiseは、経営管理に必要な77種類の帳票や会議資料を標準搭載しており、制度会計・管理会計の双方に対応した分析が可能です。予算編成や実績集計、ローリング予測といった一連の業務プロセスをサポートし、初期のカスタマイズ作業なしでも即戦力として利用可能。専門的な開発を行わずに、すぐに経営管理業務に取り入れられる点が強みです。

02

財務と非財務のデータ統合で経営状況を多角的に把握

AVANT Cruiseは、財務情報とあわせて、人事・営業・生産などの非財務データも一元的に管理できます。ERPや既存の業務システム、データウェアハウスとの連携により、明細レベルの情報を統合でき、経営層から現場担当者までが同じ情報に基づいて判断可能になります。さらに、データレイク機能により大量データも効率的に処理でき、経営判断の迅速化に寄与します。

03

ノーコードで柔軟に運用・拡張できる直感的なUI

AVANT Cruiseは、マウス操作で設定変更ができるノーコード型のUIを採用しており、IT部門に依存せず業務部門主導での構成変更が可能です。分析軸の追加やレイアウト調整なども簡単に行え、財務以外にも事業活動、人的資本、ESG指標といった情報も一元的に管理可能。経営に必要な情報を多角的に捉え、企業独自の管理項目にも柔軟に対応できます。

AVANT Cruiseの料金プラン

AVANT Cruiseの料金プランをご紹介します。

要問合せ
お問い合わせ

AVANT Cruiseの導入実績

AVANT Cruiseの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
1,200社超

AVANT Cruiseの運営会社

サービスを運営する株式会社アバントの概要です。
会社名株式会社アバント
本社の国日本
本社所在地東京都港区港南二丁目15番2号 品川インターシティ B棟13階
拠点東京都、大阪府
設立2013年10月
代表名岡部 貴弘
従業員規模1,107名(2021年6月現在)