SaaSをランキングで比較できる導入ガイド | ITランキング
メインメニュー

カテゴリー別ランキング

ITツール・SaaSの比較サイト「ITランキング」
  1. ITランキング
  2. 予算管理システムのランキング
  3. SMART DATA COLLECTOR(スマコレ)
service_logo

SMART DATA COLLECTOR(スマコレ)

株式会社KUIX

出典:SMART DATA COLLECTOR(スマコレ) https://www.home.smart-data-collector.com/

トライアルあり
参考価格
お問い合わせ
AI最強ナビ業界DX最強ナビ人事DX最強ナビITランキング
のサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:ITランキング編集部情報取得元掲載修正依頼

SMART DATA COLLECTOR(スマコレ)とは

SMART DATA COLLECTOR(スマコレ)とは、Excel業務を効率化するクラウド型データベースサービスです。現場で使い慣れたExcelファイルをそのまま活用し、分散するデータを簡単操作でクラウドに収集・集計することができます。ExcelやPDFで作成された各種帳票や入力フォームをSMART DATA COLLECTORに直接接続することで、社内システムやクラウド上にデータを自動蓄積。集めたデータはピボットテーブル等で自由に分析・活用でき、予算管理や実績集計など煩雑なExcel取りまとめ作業を大幅に効率化します。新たな専用ソフトの習熟不要で、普段のExcel操作でデータ管理を高度化できる点が特徴です。さらにAI-OCR機能の搭載により、紙帳票からのデータ取り込みも支援します。

SMART DATA COLLECTOR(スマコレ)の特徴・メリット

SMART DATA COLLECTOR(スマコレ)の特徴やメリットをご紹介します。

01

「活Excel」で予算管理を効率化

SMART DATA COLLECTOR(スマコレ)は既存のExcelをそのまま動的に活用し、各部署からの予算データを集約できます。社員が普段使い慣れている表計算シートをクラウドで連携できるため、導入もスムーズですし、大幅なシステム変更の必要がありません。転記ミスや反映漏れが激減し、予算策定や修正作業の正確性を高めます。

02

社内システムとの連携でデータを一元化

既存の基幹システムやERPなどからCSVやAPIを通じてデータを取り込み、Excelシートにリアルタイム反映することができます。プロジェクト別のコストなども手動入力不要で最新状態に保てるので、管理者が戦略立案や分析に注力しやすくなります。

03

コストを抑えて短期間で導入可能

月額3万円から始められる料金設定のため、予算が限られた中小企業などでも手軽に導入しやすいです。専用サーバーや大規模開発を必要としないクラウドサービスなので、導入期間も短縮され、トライアルや段階導入など柔軟な運用も可能です。

SMART DATA COLLECTOR(スマコレ)の料金プラン

SMART DATA COLLECTOR(スマコレ)の料金プランをご紹介します。

トライアルあり
標準プラン
お問い合わせ
月3万円~利用可能。詳細は運営企業へお問い合わせください。

SMART DATA COLLECTOR(スマコレ)の運営会社

サービスを運営する株式会社KUIXの概要です。
会社名株式会社KUIX
本社の国日本
本社所在地東京都品川区西五反田1-4-8
拠点東京都
設立2020年10月2日
代表名小竹 三郎
事業内容 ITコンサルティング、システム開発・運用、デジタルを活用したプロダクト・サービス開発
資本金1000万円