SaaSをランキングで比較できる導入ガイド | ITランキング
メインメニュー

カテゴリー別ランキング

ITツール・SaaSの比較サイト「ITランキング」
  1. ITランキング
  2. 請求代行・収納代行・集金代行のランキング
  3. RP掛け払い
service_logo

RP掛け払い

株式会社ROBOT PAYMENT

出典:RP掛け払い https://www.robotpayment.co.jp/lan/payment/btob_kakebarai/

上場企業導入実績あり
参考価格
お問い合わせ
機能カバー率
92%
AI最強ナビ業界DX最強ナビ人事DX最強ナビITランキング
のサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:ITランキング編集部情報取得元掲載修正依頼

RP掛け払いとは

RP掛け払いは、債権保証型後払い決済サービスです。企業間取引に特化し、与信審査から請求書の発行・送付、入金確認、回収、督促対応までをワンストップで代行。売掛金管理の効率化を支援します。与信審査を通過した債権には100%の保証が付くため、入金遅延や貸し倒れが発生しても未回収リスクを抑制できます。さらに、早期払いオプションを活用すれば最短5営業日での資金化が可能で、コストを抑えながらキャッシュフローの安定化と販路拡大を両立します。

RP掛け払いの特徴・メリット

RP掛け払いの特徴やメリットをご紹介します。

01

請求先の与信結果に関わらず一元管理が可能

RP掛け払いは、与信審査に通過した企業だけでなく、審査対象外となった取引先についても、同一の管理画面から請求・入金管理を行うことができます。請求書送付、入金消込、ステータス確認といった機能を一つのプラットフォームに集約することで、取引先ごとの運用を分けることなく、請求業務の標準化と効率化を実現します。

02

資金繰り改善を促進する早期資金化オプション

RP掛け払いの早期払いオプションを利用すれば、請求締日から最短5営業日での資金回収が可能になります。売掛金の現金化を迅速に行えるため、資金繰りに悩む企業にとっては大きな利点。手元資金に余裕が生まれることで、仕入れや広告への再投資も可能となり、事業成長のスピードアップにもつながります。

03

請求業務の自動化で時間とコストを削減

RP掛け払いは、請求情報を登録するだけで、請求書発行から入金確認、督促までを自動で行えるため、月あたり約74時間、年間では約900時間相当の作業時間を削減可能です。さらに、業務効率化により年間で200万円以上のコスト削減も期待できる(取引額による)ため、人的リソースの圧縮と業務精度の両立を実現し、経理部門の生産性向上に貢献します。

RP掛け払いの料金プラン

RP掛け払いの料金プランをご紹介します。

要問合せ
お問い合わせ
内容に応じて個別に見積もり可能です。 詳細は、運営企業へお問い合わせください。

RP掛け払いの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能

機能カバー率
92%
与信審査
与信審査
リアルタイム与信審査
手入力での請求依頼
CSVでの請求依頼
APIでの請求依頼
請求書対応
請求書発行
請求書送付
請求書再発行
個別請求書発行
代金回収
代金回収
銀行振込での回収
口座振替での回収
コンビニ払いでの回収
支払い期限延長
入金対応
入金管理
明細書のダウンロード
取引枠の設定
集金代行
定期請求サービス
早期入金
催促対応
督促
電子帳簿保存法
JIIMA認証
セキュリティ
ISMS
IP制限

連携(API、CSV等)サービス

会計システム
マネーフォワード クラウド会計
PCAクラウド
勘定奉行クラウド
弥生会計
会計freee
グループウェア
KINTONE
CRM
Salesforce

RP掛け払いの導入実績

RP掛け払いの導入実績をご紹介します。
代表的な導入企業
  • サイクループ株式会社
  • /
  • 株式会社カケコム

中小企業の導入実績

従業員数20名〜300名未満の企業を中小企業としてご紹介しています。
20〜49名
  • サイクループ株式会社

導入実績(企業規模不明)

従業員数の確認が取れなかった企業をご紹介しています。
  • 株式会社カケコム

RP掛け払いの運営会社

サービスを運営する株式会社ROBOT PAYMENTの概要です。
会社名株式会社ROBOT PAYMENT
本社の国日本
本社所在地東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F
拠点東京都
設立2000年10月
代表名清久 健也
従業員規模118名
事業内容 ・フィナンシャルクラウド事業
・ペイメント事業