SaaSをランキングで比較できる導入ガイド | ITランキング
メインメニュー

カテゴリー別ランキング

ITツール・SaaSの比較サイト「ITランキング」
  1. ITランキング
  2. 請求代行・収納代行・集金代行のランキング
  3. INVOYカード請求
service_logo

INVOYカード請求

FINUX株式会社

出典:INVOYカード請求 https://go.invoy.jp/lp/settlement/getpaid/basic_v3/?utm_source=proni&utm_medium=alliance&utm_campaign=bpsp-getpaid&utm_content=

参考価格
0
機能カバー率
46%
AI最強ナビ業界DX最強ナビ人事DX最強ナビITランキング
のサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:ITランキング編集部情報取得元掲載修正依頼

INVOYカード請求とは

INVOYカード請求は、中小企業向けクラウド請求書サービスINVOY上で、取引先からのクレジットカード払いに簡単に対応できる機能です。カード決済付きの請求書を即日発行してメールやリンクで送付でき、取引先はカードで支払いが可能になります。決済完了後は最短3営業日で売上金が入金され、従来の請求に比べ早期の資金回収を実現します。初期費用や月額費用は不要で、決済手数料3%のみで利用でき、煩雑な加盟店契約手続きなしにカード決済を導入できます。

INVOYカード請求の特徴・メリット

INVOYカード請求の特徴やメリットをご紹介します。

01

カード決済リンク付き請求書を即時発行

INVOYカード請求では、請求書のURLを取引先にメールなどで共有するだけで、取引先がカードでの支払いを行えます。導入に特別な手間がかからず、請求書作成とカード決済を一体化できるため、現金や振込だけの場合に比べ、資金回収が早まり、入金管理も簡単になります。

02

決済の68%が支払期日より早い入金

請求書に記載された支払い期日を待たず、取引先が早期にカード決済してくれるためキャッシュフローが改善。請求した金額のうち68%が期日前に入金されるため、経営の安定化にもつながります。

03

手数料は支払額の3%のみ

初期費用や月額固定費は0円で、カード決済の利用があった場合に3%の手数料が引かれるだけ。追加コストが発生しないシンプル料金設計で、導入・運用を気軽に始められます。

INVOYカード請求のイメージ画像

INVOYカード請求の使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

取引先は請求書URLからカードで支払い

取引先は請求書URLからカードで支払い

出典:INVOYカード請求 https://go.invoy.jp/lp/settlement/getpaid/basic_v3/?utm_source=proni&utm_medium=alliance&utm_campaign=bpsp-getpaid&utm_content=

INVOYカード請求の料金プラン

INVOYカード請求の料金プランをご紹介します。

基本プラン
-
初期費用
0円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
カード決済を利用したい請求書だけに導入可能 手数料:請求書の支払額の3%

INVOYカード請求の機能・連携(API、CSV等)サービス

機能

機能カバー率
46%
与信審査
与信審査
リアルタイム与信審査
手入力での請求依頼
CSVでの請求依頼
APIでの請求依頼
請求書対応
請求書発行
請求書送付
請求書再発行
個別請求書発行
代金回収
代金回収
銀行振込での回収
口座振替での回収
コンビニ払いでの回収
支払い期限延長
入金対応
入金管理
明細書のダウンロード
取引枠の設定
集金代行
定期請求サービス
早期入金
催促対応
督促
電子帳簿保存法
JIIMA認証
セキュリティ
ISMS
IP制限

INVOYカード請求の導入実績

INVOYカード請求の導入実績をご紹介します。
導入実績社数
累計登録者数10万ユーザー

INVOYカード請求の運営会社

サービスを運営するFINUX株式会社の概要です。
会社名FINUX株式会社
本社の国日本
本社所在地東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 4F
拠点東京都
設立2018年1月
代表名澤岻 優紀
事業内容 クラウド請求書プラットフォーム「INVOY」の運営