
Tableau Desktop
株式会社セールスフォース・ジャパン
出典:Tableau Desktop https://www.tableau.com/ja-jp/products/desktop
参考価格
月
115
$
/ユーザー
Tableau Desktopとは
Tableau Desktopは、株式会社セールスフォース・ジャパンが提供するBIツールです。Excelファイルやクラウドサービス上のデータなど、さまざまなソースと接続しデータの視覚的な分析・可視化を直感的に行えます。操作はドラッグ&ドロップで完結し、専門的なスキルがなくてもチャートやダッシュボードの作成が可能です。予測モデルや地図情報を用いた高度な分析にも対応しており、データの理解をより深めることができます。また、作成したレポートはTableau ServerやTableau Cloudを通じてチーム内で共有・活用でき、データドリブンな意思決定を支援します。
Tableau Desktopの特徴・メリット
Tableau Desktopの特徴やメリットをご紹介します。
01
直感的な操作で誰でもすぐに使いこなせる
Tableau Desktopは、プログラミングの知識がなくても扱えるユーザーフレンドリーなインターフェースが特長です。画面上の項目をドラッグ&ドロップするだけで、グラフやチャートを自動生成でき、複雑なデータでも瞬時に可視化できます。カラーパターンの設定やフィルターの追加も簡単に行えるため、視認性の高いダッシュボードを手軽に作成可能です。
02
多様なデータソースとのスムーズな連携
Tableau Desktopは、ExcelやCSVファイルはもちろん、Google BigQueryやSalesforceなどのクラウドサービス、オンプレミス環境ともリアルタイムで接続できます。異なるシステムや部門にまたがるデータを統合的に扱えるため、全体を俯瞰した包括的な分析が可能です。これにより、分散した情報の一元管理と深いインサイトの抽出が実現します。
03
高度な分析機能と情報共有の両立を実現
Tableau Desktopは、予測モデルの構築や地理情報の分析、統計処理といった高機能な分析ツールを備えています。作成したビジュアルデータは、Tableau ServerやTableau Cloudを通じてチームメンバーと即時に共有可能です。関係者間での情報共有が円滑になり、迅速かつ納得感のある意思決定を支援します。
Tableau Desktopの料金プラン
Tableau Desktopの料金プランをご紹介します。
Creator
月115$
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
Creatorプランの料金です。
Tableau DesktopはCreatorライセンスに含まれます。
年間契約が必要な製品です。
詳細は運営企業へお問い合わせください。
Tableau Desktopの運営会社
サービスを運営する株式会社セールスフォース・ジャパンの概要です。
会社名 | 株式会社セールスフォース・ジャパン |
---|---|
本社の国 | アメリカ |
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内1-1-3 日本生命丸の内ガーデンタワー |
拠点 | 東京都、愛知県、大阪府、和歌山県、広島県、福岡県、アメリカ |
設立 | 2000年4月 |
代表名 | 小出 伸一 |
従業員規模 | 非公開 |
事業内容 | クラウドアプリケーション及びクラウドプラットフォームの提供 |
資本金 | 1億円 |