SaaSをランキングで比較できる導入ガイド | ITランキング
メインメニュー

カテゴリー別ランキング

ITツール・SaaSの比較サイト「ITランキング」
  1. ITランキング
  2. AI自動翻訳ツールのランキング
  3. SYSTRAN
service_logo

SYSTRAN

シストランジャパン合同会社

出典:SYSTRAN https://www.systran.co.jp/

参考価格
お問い合わせ
機能カバー率
100%
AI最強ナビ業界DX最強ナビ人事DX最強ナビITランキング
のサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:ITランキング編集部情報取得元掲載修正依頼

SYSTRANとは

SYSTRANは、50年以上の歴史を持つ機械翻訳/AI翻訳ソリューションです。55以上の言語ペアに対応し、クラウド・プライベートクラウド・オンプレミスの各形態で利用可能。文書翻訳、Webページ翻訳、メール・チャット対応、カスタマーサポートなど、さまざまなビジネスシーンで言語の壁をなくすための高度な翻訳ツールを提供します。 セキュリティ・データプライバシーにも配慮しており、専門用語の辞書登録やAPI連携により、ブランドの一貫性のある翻訳が可能。グローバル展開や海外顧客とのやりとりをもっとスムーズに、効率的にしたい企業に最適なソリューションです。

SYSTRANの特徴・メリット

SYSTRANの特徴やメリットをご紹介します。

01

高度な翻訳精度と55以上の言語ペア対応

SYSTRANはニューラル機械翻訳(Neural Machine Translation)技術を活用しており、多数の言語ペアで自然で理解しやすい翻訳を実現しています。一般文だけでなく、業界別の専門用語や文書形式にも対応しており、翻訳の質のばらつきを抑えてブランドメッセージの統一性を保ちます。

02

柔軟な導入形態とAPI連携で業務システムにつなげやすい

クラウド提供(パブリック/プライベート)、オンプレミスサーバーなど、企業の要件に合わせた導入が可能です。さらに翻訳APIを備えており、社内のチャットシステム、カスタマーサポートツール(例:ServiceNow等)、Webサイトやアプリに組み込むことで、翻訳ワークフローを自動化できます。言語対応を拡張したい時にもスケールしやすい仕様です。

03

データセキュリティとプライバシー重視の運用

翻訳データの所有権、保存の有無、データセンターの所在地等に対して厳しい基準を持っており、GDPR準拠など国際的なプライバシー規制に対応しています。ユーザー辞書や訳語メモリも使えるため、自社の専門用語や業界用語を反映しつつ、安全に翻訳プロセスを管理できます。

SYSTRANの料金プラン

SYSTRANの料金プランをご紹介します。

問い合わせ
お問い合わせ
料金についてはサービス提供元にお問い合わせください

SYSTRANの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能

機能カバー率
100%
翻訳機能
ファイル翻訳
Webページ翻訳
AI翻訳
業界特化翻訳
管理機能
用語登録機能

SYSTRANの運営会社

サービスを運営するシストランジャパン合同会社の概要です。
会社名シストランジャパン合同会社
本社の国日本
本社所在地東京都港区六本木1 丁目 4 番 5 号 アークヒルズサウスタワー16 階
設立2019年11月
代表名江上 聡
事業内容 自動翻訳機の研究・開発
資本金3,000,000円